サムネイル

サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は5日(日本時間6日)、決勝トーナメント1回戦で日本はクロアチアと1-1で延長戦に突入し、PK戦の末に1-3で敗れた。試合後には、森保一監督がお辞儀。スタンドのファンも涙した。最後まで礼を尽くした画像4枚をFIFA公式が「日本に胸が張り裂ける思い」と投稿。海外ファンか....

コメントは170

  1. 1
    感動をありがとう! 胸を張って帰国して欲しい。 結果に文句を言う人もいるけど、かつてはW杯に出場さえできなかったんだから。 7大会連続出場も立派。 ドイツとスペインと同じ組で、予選敗退濃厚の下馬評を見事に覆して、世界と対等に戦えることを証明してくれた選手達を尊敬します。
    4 1
  2. 2
    よく頑張ったと思う~ だって ドイツスペイン もしかしたら 8強の試合だったかもしれない それを予選で勝ってくれたんだから。 8強もどきの試合は収穫。 クロアチア・・  コスタリカとは違い 延長戦まで戦ってくれるとは・・ 4年後の課題は、 ベルギーみたいな 逆襲に注意が必要と、PKをもう少し練習していく事ですね。 VARが無かったら 予選敗退だと思うと デジタル技術にも感謝しましょう!
    12 2
  3. 3
    サッカーのルールをなんとなくしか分かっておらず、試合をまじまじと観たことがありませんでした。 今回テレビの前で一人で応援しました。 相手チームからボールを奪ったり奪われたりしながらゴールを決めるのが、どれだけ難しいかよく分かりました。 キーパーも、絶対守るぞ!の気迫がすごかった。 選手もサポーターも、みんなで想いを持って頑張る姿。 感動をありがとう!という思いです。
    1 1
  4. 4
    礼に始まり礼に終わる。これぞ真の大和魂を見た。単なる試合を超え、本当に胸が熱くなる。ありがとう森保ジャパン。是非次回に向け、飛躍してください。陰ながら、結果に限らないささやかな応援を続けております。
    1 1
  5. 5
    まずは日本代表の選手達、監督、コーチ陣お疲れ様でした。PK は残念でしたが経験の差かな…と SNSでPK下手とか批判する声が多く上がっているようですが駆引き、重圧、メンタル面等全てにおいてクロアチアが何枚も上だったのだと思います。 日本選手が蹴る場面見てると雰囲気に飲まれてて不安に思ったほどです。 昨今ではPKはもはや運とは言えないそうなので、技術的な事も含めPK戦術も大事なんですね。 その前に90分で決着つけれるよう個々の力を上げていくしかないのでしょうけど… 選手達にしてみればそんなの言われるまでもないと思ってるでしょうが(笑)なんたって本人達が一番悔しいんですからね。 ベスト8に残った国を見るとやはり壁は高いんだなと感じました。 それでもドーハの悲劇を見た者としては今回のドーハの奇跡は感慨深いものがありました。だから監督同等に頭を下げて日本代表には心から感動を有難うと言いたいです。
    113 9
  6. 6
    決勝リーグの勝ち方を知らない日本と知っているクロアチアの経験の差が出ましたね。PKになったら絶対負けるから走れ走れと思いましたが日本のスタミナが切れて浅野のあとを走れなかったですね。大きく蹴ったら全員前に走らないとね。4年後はベスト8まで行ってほしい
    74 2
  7. 7
    骨折入院中でした。 位ニュースが続く中。堂々と戦ってくれた選手やサポートチームの皆さん良くここまで頑張りましたよ。 大体からして、競合のドイツやスペインに勝ったのが凄い事。 やれるだけのことは出来たのだから、堂々と日本人であることが良かったと 感じました。 此の所、コロナや不況のニュースばかりでした。 此の代表選手の活躍で、一瞬さわやかな風が吹きました。 多くの人たちが前向きになれたと感じています。
    4 2
  8. 8
    吉田主将はじめ、ギリギリの修練を積んできた結果の日本古来の「恥」を知る武士道由来の姿勢が発現せざるを得なかったのでしょう。他国のエムバぺも言っていますが「謙虚」を心に据えているらしいですね。と言う事は現一般の日本人も、その辺を体現するべきでしょ、無理かな?甘やかされた自己主張と自由と権利の意味が理解できていないのだから。
    1 1
  9. 9
    2022カタールは「神は細部に宿る」という日本代表の戦いだった。 1mmのライン際からのクロスで勝ち上がり、 最後は総力戦でPKまで突き詰めた相手に敗れた。 強い国の、強い戦い方に追いつくためにも、 自分の身近にあるサッカーをこれからも応援していきたい。
    67 1
  10. 10
    この手の記事はもう要らない 日本のマスコミはまるで海外のメディアが報道しているように大げさに伝えて、必要以上に日本を美化する であれば、逆の辛辣的な内容(けっこう多い)も同様に報道すべき でなければ事実を認識できない
    3 5
  11. 11
    代表の皆さん本当にお疲れさまでした。 グループリーグ突破おめでとうございます。 まさか生きている間に、W杯でスペイン、ドイツに90分で勝てる日が来るなんて、思ってもみませんでした。 W杯が16チームで開催されていた頃は、日本の出場も自分が生きている間は無理だろう、と思っていた世代です。 日本代表は4年後のW杯に向けて始動しますが、楽しみでしかありません。 どんな監督が、どんな選手を見出し、日本代表を作り上げていくのか、期待して応援を続けたいと思います。 ありがとうございました。 でも、今回のW杯はまだまだ続きます。 この後も楽しみでしかありません。
    2 2
  12. 12
    2勝1分1敗2010年と同じ結果ですが、ドイツ、スペインを破ってベスト16、巧みな戦術に対応する選手。明らかに進化しています。 多士済々、経験豊富な選手がそろっていますが、優勝するまでは7試合戦います。たとえ目標がベスト8でも、やはり選手の層がまだまだ課題と思いました。 板倉がもう一人いたら、遠藤がもう一人いたら、前田がもう一人いたら、伊東がもう一人いたら、三苫がもう一人いたら・・・
    348 33
  13. 13
    日本がもう一歩先に進むためには、こういった和や協調だけじゃなく、自分が先発できないことに怒りを露わにしたり、サポートを喜んでやらない尖った選手が出てくる必要があるのでは。日本は文化や伝統的に世界一にはなれない気がする。
    3 1
  14. 14
    サポータに深くお辞儀することも、ロッカールームを掃除することも、スタジアムのゴミ拾いも、日本では当たり前の行動として受け止められます。 そういう、ある意味当たり前の行動を賛美されることが不思議です。 そんな事より、ベスト8の目標を次回は達成することを真剣に考えて欲しい。
    2 1
  15. 15
    最後まで気を緩める事なく、必死で食らいついていった姿に感動して、PK決着時には、テレビの前で泣いてました。こんなに熱くさせてくれた代表に感謝です。この悔しさを糧に、必ず近い将来ベスト8の壁を突破してほしい。
    1 1
  16. 16
    日本のメディアにはもっとこういう日本の良い点をたくさん発信してほしいです。 日本人は当たり前と思ってしていることでも海外から見ればとても称賛されることが少なからずあると思います。 このワールドカップで選手達は本当に本当に大きな感動を私たちにもたらしてくれました。日本人として誇らしいです。 この感動をくれた選手、監督、コーチ、スタッフなどすべての人に本当にありがとうといいたいです。
    1633 63
  17. 17
    完全に個人的な日本代表のベスト5とワースト5。 ベスト5 権田、前田、伊東、三笘、堂安 ワースト5 吉田、長友、南野、久保、酒井 権田の安定感と幾度も救ったスーパーセーブ、 前田の渾身的な前線プレス、伊東のスピード溢れる駆け上がりと崩し、三笘のドリブル、堂安の決定力が印象的(クロアチア戦はマークがきつかった)。 遠藤のパスカットと視野の広さも良かった。 吉田は重要な場面での判断ミス、長友はオフェンスで何度も足を止めてしまった、南野と久保についてはコンディション不良か。酒井は得意のキラークロスを発揮できなかった。
    1 4
  18. 18
    クロアチアとはサッカーの本戦では互角に戦った。 何も恥ずべき物じゃ無かったぞー若い衆。長生き して心から良かったという結果を残してくれた。 あの強豪のドイツにスペインを打ち負かしクロア チアとはがっぷり四つに組んでの激戦だった。 物凄く短く感じさせてくれたWカップでした。
    4 2
  19. 19
    感動はいらないので主審をどうにかして欲しい。 どちらかに偏った笛を吹くなら人間の審判はいらない。 クロアチアのDFはタイトだったが、明らかに背後から遅れて足を狙っての悪質なスライディングが多かったし、イエローは出たがレッドカード一発退場ものだった。 競り合うDFを背後から押し倒す場面もあった。 それに対し、酒井宏樹の空中での競り合いはどこもファウルではないのに笛が鳴った。 公平さを装う為に日本チームがファウルを取ってもらえるのは相手ゴールから遠く離れた地点だけだった。 そうしたレフェリングが120分間続いた。 クロアチアはピッチ内の12番目の選手に救われたのだ。
    1 2
  20. 20
    ベスト16が2大会続いたのは初めてだよね。間違いなく徐々に強くなっている。だから選手達は胸を張ってほしいし、自分達はまだ何も成し遂げていないなんて言わないでほしい。 むしろ逆で成し遂げた自信を胸に堂々と次へと向かってほしい。
    1 1
  21. 21
    スラムダンクの「負けたことがあるというのがいつか大きい財産になる」というセリフを思い出しました 前回ベルギーに逆転された経験から今回ドイツやスペインから守りきれたと思うし、今回の経験が必ず次回のW杯で活きると思います 久保、堂安などが中心となりやってくれる次回のW杯が今から楽しみです
    2 1
  22. 22
    カッコ良すぎると思います こうした姿を見習って、普段の私生活を見直していきたいです 間違いなく、国を背負って戦ってくれた代表でした ブラジルもフランスも今大会でドイツとスペイン2カ国に勝ち星をつける事はできません 胸を張って4年後を目指して欲しいです
    2 1
  23. 23
    感動しました。ワールドカップでの健闘ぶりに心打たれたファンの一人です。クロアチアには勝てると言われていましたが彼らは前回大会準優勝国です。その相手に先制して粘りに粘ってPKとなるとはハラハラドキドキしてとても楽しみました。次に向けた課題も見えて来たようさらに日本代表が強化されるのが楽しみです。
    7 1
  24. 24
    日本のレベルは確かに上がってはきた。 でもカズや中山がいた頃は「全く手も足も出ない」状態だったが、今は「上手く戦術がハマれば勝てる事も有る」位にはなっただけ。でも明らかに強豪国には簡単にボール回されて攻撃させてもらえない。パスの精度もスピードも全然違う。日本人の体格からしてヨーロッパや南米の強豪に安定して勝てるレベルになるのは無理じゃない? そろそろこの辺が限界な気もするがね。 世界から見て日本って基本弱いんだけど、一発がある危険なチームだよねって位のポジションでどうかね?
    2 3
  25. 25
    一つ一つの積み重ねが次への糧となるはず! 一足飛びで強豪にはなれないし 壁に跳ね返され、打ちひしがれ のたうち回りながら、一歩また一歩と 強くなるはずです。 侍ブルーはまだまだ強くなります。 まずはお疲れ様でした! 心身共しっかり休んで、次の戦いへ向けて 準備して下さい! 素晴らしい戦いをありがとうございました。
    16 3
  26. 26
    日本のロッカールームはもはや芸術。 家具展示場のディスプレイのようだ。 これを見て感動しない人はいないであろう。 世界が驚き感動するのは試合と得点だけではなく競技場の清掃、 ロッカールームのクールな美しさ。 そして素晴らしく圧倒的なプレイと礼儀正しさ。 もう、本当に感動しかない!試合は負けて悔しいが トータルでは日本は世界を圧倒して驚かせた。 おつかれさまでした!
    1 2
  27. 27
    素晴らしい試合が観れて本当に良かった!代表の皆さん、お疲れさまでした。本人達からすれば第一目標のベスト8進出が叶わなかったから満足はしてないでしょうね。でもやっぱあの死のグループでスペインとドイツに勝ち1位で通過した事、負けたら終わりの決勝リーグでクロアチアに120分ドローで粘ったのは大きな収穫だと思います。個々のレベルは劣るかもしれませんが、今の日本の泥臭い粘りのサッカーは通用していると思います。これからは世界からも研究、警戒される対象だと思います。
    3 2
  28. 28
    テレビで試合を観ていました。 サポーターの応援の声がテレビでも聞こえていました。 遠いカタールでも、ホームでの試合のような応援で見ているこちら側も応援に力が入りました。日本代表、監督だけじゃなく、今やジュニア世代も試合の後応援をしてくれた仲間、保護者に挨拶をしています。 これは日本の文化になりつつあるのか。海外とは違う良いところがあれば記事にしてほしい。
    3 1
  29. 29
    厳しいことを言うが、「がんばった」だけでは上へはいけないという事だ。 戦略(試合運びも含め)はもちろんのこと、個人のレベル、メンタル、あらゆるものが揃わないといけない。 メンタルは純粋に個人の問題だが、3人も失敗するのだから、パラグアイ戦の時より下がっているのではなかろうか。 重圧に負け、失敗してて泣いているようでは先が思いやられる。 幸い海外組も増え、5大リーグでレギュラーを張る選手も出てきた。 クロアチアに脅威を与え、引き分けでもよいと相手に思わせるまでになった。 戦略を転換し、守る相手をどう崩すか、これが最大の課題である。 今こそそれができる時期である。
    76 256
  30. 30
    ドイツやスペインに先制されて、過去のチームは跳ね返せなかったし、クロアチア戦にしても、同点に追い付かれた後、5分、10分の間に追加点取られなかった。 確実に強くなってるんだなぁ、って、思った。 でも、PKだけでなく、ボール回しにしても、速い球で回し、受ける側も、それをきちんとコントロール出来る様になったら、更に強くなるだろう。
    5 1
  31. 31
    壁が高い‥その景色がみえる場所は遠い‥と感じました。 ドーハの悲劇から四半世紀以上過ぎて、国全体で取り組み、このレベルにまでなった事。本当に凄いと思っています。ワールドカップの舞台にすらたたせて貰えなかった屈辱からここまで来たのです。私は凄いと思っています。確実に階段は上っています。 PKにまで行ってしまったら勝ち目が無いとは正直思いました。勝負は勝つべき者が勝つ。心技体で言うならば『心』の部分。何度もその景色をみた事がある方が上回るのは仕方ない。 でももう1段階上る事はきっと出来ると感じます。
    243 10
  32. 32
    オランダ アルゼンチン フランス イングランド クロアチア ブラジル 現状ベスト8に名を連ねてるチーム ベスト16からベスト8に上がるのが どれだけ難しいことなのか分かるような名前がズラリ 「予選突破して、さらにひとつ勝つ」文字にしたら うっかり出来そうだけど これはなかなか難しいだろう 今回は予選敗退しててもおかしくなかった 簡単なことじゃないけど 挑み続けないといけないことだと思う その為に頑張って欲しい また4年後に熱いサッカー見せて欲しい (初めての)2大会連続ベスト16 おめでとうございます これも難しいことだろ思う 素晴らしい結果だと思います
    61 4
  33. 33
    私たちの日本代表チームが、このワールドカップで世界のトップに競り勝つ試合を見ると、私たち日本はサッカーの分野だけでなく、どんな分野でも、まだまだ、がんがんいけることを認識させてもらいました。  日本は世界一の高齢国家で、賃金もOECD諸国よりもずっと低いなんて、悲しい評価ばかりで、しょぼくれている今日この頃だけど、サッカー選手のファイトを見ると、まだまだ私たちはやれるんだという勇気をもらいました。  また、ワールドカップの機会に、世界中のサッカーファンが、肩を組みながら互いのチームの健闘を称えあうのは、世界中の人が、ほんとは戦争をせず平和に暮らせる証明だと思う。
    2 1
  34. 34
    ベスト8のメンバーが出揃うと、改めて「ここに揃っている強豪のどこかを倒さないと見えない景色なんだな」と思い知る でも、日本代表はいつかその景色を見せてくれると信じている ワールドカップはまた四年後だけど、また本戦出場出来るようにアジア予選からしっかりと応援したいと思います
    3 1
  35. 35
    ワールドカップに出場するだけでも、1勝するだけでも大変なのに2勝もして、 ドイツ、スペインのようなサッカーの本場である国にも勝ち、 クロアチアにも善戦をしたのには敬意を表したい さらに、礼儀正しさ、試合後の清掃など美しさがあった ありがとう そして、お疲れ様
    4 2
  36. 36
    確かに成績上はベスト8ではない。 しかし、ドイツ、スペインを下して、クロアチアに引き分け。 「ほぼベスト8」と言っていいんじゃないでしょうか。 あとはFIFAランクを上げて、常にポッド1に入れるようになれば、おのずとベスト8には残りやすくなります。そういう意味ではW杯前から既に戦いは始まってる気がします。
    4 1
  37. 37
    素晴らしい戦いでしたよ。こんなに沢山の感動を頂いて、監督を始め選手、スタッフにお礼を申し上げます。そして現地に応援に行かれた方々お疲れ様でした。 こういう記事を見ると、改めて日本人で良かったと思います。続きは、4年後、楽しみにしています。
    1 2
  38. 38
    W杯開催前は予選突破も絶望的と言われていて、ドイツとスペインにジャイアントキリングし突破。 コスタリカ戦は色々思うところはありますが、最終的には監督やスタッフや選手や現地入りしたサポーターがベスト8以上より価値のある素敵な結果を残してくれました! ピッチ外でも本田さんや槙野さんを初め、たくさんの人が試合以外の所でも盛り上げてくれました。 日本中を盛り上げてくれたすべてにありがとうございます!
    12 4
  39. 39
    感動のお涙頂戴で締めくくるのはみてるほうはいいけど雰囲気としては正直よくない。 これに慣れると結果は絶対出ない。 甲子園とか選手権もそうだけどとにかく感動ものにしたがる傾向強いのが日本。
    46 83
  40. 40
    終始一貫、試合も試合以外にも全てにおいて良くも悪くも日本らしさが出ていた気がする。 何より心が負けてなかったし、慢心も無かったのが大きいんじゃなかろうか? 精神論を云々するのはヤボというものだろうが、心が強くあれば、というのは色んな場面に通用する。今回の日本チームの頑張りに、コロナ禍の逼塞生活や困窮或いはイジメ等様々な要因で弱った心を支えられた人々も居たのではないだろうか?その事が一番の、そして一足早いクリスマスプレゼントになったと思う。 また四年後。 一歩一歩着実に、選手も技術もスタッフも良い所を伸ばし、そして我々応援する側も含めて成長して次の健闘を祈りたい。 お疲れさん!
    23 6
  41. 41
    ベスト8の壁は容易なはずがないことをまた勉強させられましたが日本代表のサッカーは世界中に評価されると思う。次のステージに上がるにはやはりそれなりに時間が必要だけど優勝も見えるくらい世界と戦える事を証明できたと思う。これから更なる高みへ選手一人一人が上手くなり日本サッカー界を盛り上げてほしいと思います。寝不足になりましたが観て良かったと思います。感動しました。
    1798 50
  42. 42
    日本代表にはご感動をありがとうと言いたいです。また現地のサポーターの皆様にも、清掃活動などご苦労様でした。 日本人による清掃活動が現地の職を奪うとか、日本の常識は国際的には通用しないとか言っていた元知事がいたけれど、こういった記事を見てどう考えているのか聞いてみたいものだよ
    1 1
  43. 43
    PK戦での敗戦が本当に悔しくて残酷。 でも、世界の色々な人々が色々な意味で、本当に感動したと思う。優勝国2国からも勝利し、物凄い成長した日本チームの最後まで諦めない精神に、本当に胸を打たれた。日本人らしい素晴らしい試合だった。 お疲れ様でした。ありがとうございました
    4 1
  44. 44
    ドーハの悲劇があり、今回は、波状的にドーハの歓喜とドーハの涙があった。 日本人選手の多くが、海外のサッカーチームで活躍している。このような時代がきたのは、Jリーグがスタートしたからだ。 近い将来、サッカー界の”オオタニ”のような選手が出てくるだろう。その時は、ベスト8、ベスト4と壁を乗り越えることが出来るだろう。 夢を見させてくれたサムライブルー、ありがとう。
    16 1
  45. 45
    負けても清々しい気持ちを感じた試合でした。 プロの世界はとても難しい事をいとも簡単にこなすように見える。 実際に自分があのPKの場面に立っていたら、足が震え助走すらできない。 更に世界のトップは別世界だろうね。 日本代表に選ばれる時点で凄い運動神経の持ち主たちなんだけどね。
    1 1
  46. 46
    日本はやっとW杯常連国の端っこぐらいには届いたと思う。やはり決勝トーナメントを勝ち抜くには選手層の厚みと経験値がまだまだ足りないんだろう。 しかし、予選リーグトップ通過は胸を張って良いし、クロアチアとも互角に戦える事を証明出来た事は伸び代があるので大きな希望を持たせてくれたと思います。悔しいけど顔を見上げればまだ上があるんだぜ、楽しみじゃねーか。
    1106 36
  47. 47
    森保Japan、お疲れさまでしたっ!! クロアチア戦は負けはしましたが、良い試合をしてくれたと想います。 負けたのは正直いって悔しいですが、第1グループでドイツ、スペインという強豪に勝てたのは、同じ日本人として誇りに想います。 それでも、三笘選手の涙を見た時は一緒に号泣してしまいました(泣)。 『決して諦めない心が力をくれる』と言うことを、森保Japanに教えてもらった気がします。 夢と、勇気と、感動をありがとう!! そして、お疲れさま!! 胸を張って、帰ってきてください!!
    2 2
  48. 48
    監督選手サポーターの振る舞いにはいち日本人として頭が下がる思いだ。ただ、吉田主将が「もう美談は要らない、勝ちたい」と言っていたから、メディアも過度にピッチ外の話題ばかりを取り上げることはせず、建設的にサッカーの内容の振り返り・検証に時間が割かれていくと良いなと思う。
    211 7
  49. 49
    サッカー世界一に何故こだわるかと言えば、勝利して他国から尊敬と称賛を受けたいと思う愛国心の発露が有るからと思います。今回、日本は上位8国には進出できませんでしたが、よく頑張ったと思う。そしてその戦いぶり、精神は敗退しても十分に評価され世界に示すことが出来たと思う。『日本此処に在り』、監督、選手の皆さん本当にご苦労様、同じ日本人として深く感謝します。
    3 1
  50. 50
    ドイツ、スペインに勝利しただけで新たな歴史だと思う! 4年後がどういうメンバーになってるかわからないけど、今回のメンバーは闘志溢れる戦い方だった!! ありがとう、感動を!
    1 2
  51. 51
    なんでも混ぜこぜにして、良い大会だったと、良く頑張ったと、選手は検証と反省して、個人もチームも成長しようとしてるのに、マスコミや俄かファンが妨げる、労うのと、結果をうやむやにするのとは訳が違う、この体質が、同じ轍を何度でも踏む国民性の表れだ。WBCの野球が近々始まるが、優勝を義務付けられた選手たちとは、雲泥の差である。
    1 1
  52. 52
    非常に困難な挑戦であるからこそ、挑む価値がある。 ドーハの悲劇から綿々と繋がれてきた想いが、また次のチームに受け継がれていく。日本代表の立派な戦いが見れて幸せでした。ありがとう。
    4 1
  53. 53
    協力して生きていくのに必要な事の一つ。お互い様という意味も含んで、それだけではなく、敬意とかも含み、お願いします、ありがとうございましたを示せる短いアクションですね。ゴミ拾いとかは、まあよく考えればそれが普通で、賞賛されようと思ってやっているわけじゃなく、マナーとか、やっぱり放り投げてたら、次イメージ悪いし、いいかげんな癖つけてもいいことないしな。
    18 1
  54. 54
    手が届くところに勝利があるように見えただけに残念な結果でしたが今回はクロアチアの物語がハッピーエンドだったということで、日本は今回よりも素敵な物語を次のワールドカップで描けるといいですね。とてもワクワクだったし楽しかったです。
    1 1
  55. 55
    世界レベル、そのトップとの差が想像以上に大きい事が実感出来たのも日本代表の今大会での頑張り躍進のおかげ。いつの日か気張る事なくごく自然に目標はベスト4さらには、優勝目指すって言える様になれたら…  日本代表選手や監督やスタッフは誠実で、そのコメントや立ち振る舞いや所作は、世界トップレベルだと自信をもって言えます。更にはファンの応援や試合後の行為も含めて同じ日本人として誇れる存在です。
    1 1
  56. 56
    代表にカズやラモスがいた頃から観てますけど、日本は本当に強くなりましたね、まだまだまだ強豪国には実力では落ちると思うけど10回やったら2、3回は勝てそうな感じがしますね、後は二人位に囲まれてもボールキープできる選手が居れば互角に勝負できるんじゃないでしょうか、それを久保選手に期待してました。
    3 1
  57. 57
    選手・監督・関係者の方々、本当にお疲れさまでした。ここまで日本全体が一喜一憂を共有したことは他に例がないくらい、とても素晴らしいドラマチックな戦いばかりで、大感動しました。 チームもサポーターも礼儀礼節を尊重し、将来を担う子供たちにもスポーツマンシップの大切さが伝わったと思います。日本人であることの誇りを改めて感じることができました。ありがとうございました。
    6 1
  58. 58
    本当に、お疲れ様でした。 森保監督ご苦労様。 テレビの前で何回泣いたでしょう。 クロアチアに、PKで敗れても拍手しか出来ませんでした。 不思議とよく頑張ってくれたと、感動のみで 涙は、出ませんでした。 本当に、本当に、本当に。 お疲れ様でした。 確実、違った世界を観せて頂きました。 感動をありがとうございます!
    6 1
  59. 59
    ドイツやスペイン相手の戦い方と比べるとクロアチアとは互角にやり合えていた気がする。 最後は経験の差が出たかもしれないけど。 今日みたいな戦い方をドイツやスペイン相手にもできるようになったらもっとワクワクさせてくれそう。
    2 2
  60. 60
    グループリーグの組み合わせが決まった時から、スタッフ陣は如何にここを抜け出すかをそれこそ四六時中考えていたことだろう。 もちろん決勝トーナメントの予想される相手のスカウティングもしていたのだろうけど、おそらくそれどころではなかったはず。 ましてやPKの研究までは手が回らなかったのだろう。 今の強豪国はPK戦にも強い。 コースを狙って強烈なキックを蹴るから、多少キーパーと合ってしまっても決まることも多い。 日本も育成レベルからPKの練習をもっとするべき時が来たと思う。 強烈に四隅に蹴り込めるように。
    3 2
  61. 61
    クロアチアは、前回大会で延長やPK戦の修羅場を潜り抜けて 決勝までたどり着いているだけあって、日本よりも落ち着いているように見えました。 PK負けは残念だけど、あそこまで持ち込まれた時点で、クロアチアの方が一枚も二枚も上手でした。 日本がもっと強くなるためには、UEFAに加盟するのが一番効果的な強化策だけど、そうもいかないので、やはりヨーロッパの5大リーグでチャンピオンズリーグを狙えるクラブでプレイする選手を増やしていくしかない。 地道に底辺拡大ですな。
    267 39
  62. 62
    試合前から今回のクロアチアとは実力では互角と見ていた。 違うのは経験。 前回ロシア大会でもクロアチアは決勝Tで2試合もPKを制している。 その経験がキッカーの自信に出ていたように思える。 きっと強くなるのはその積み重ねなんだろう。 日本も確実に半歩づつ進化していると思う。 サッカー強豪国になれるのはまだまだだが、いつかそこへ到達すると思う。
    14 2
  63. 63
    ベスト8の壁を越えるには、一歩ずつ、、なんだな。。でも、前回大会を超えた日本代表は間違いなく前へ進んでくれた。 前回大会といい、今大会といいW杯前または グループステージ中読むだけで心が痛むような誹謗中傷、バッシングを受けていたのに 日の丸を背負って、戦ってくれて 最後、日本国中を一つにして盛り上げて感動をくれた。どれだけ大変な事か想像も出来ないけど、こんな素晴らしい人達を応援できる事、その素晴らしい人達が背負ってくれた日本の一員でいられる事に感謝しかない。 今回の結果は、悔しいけれど、間違いなく前は進んだベスト8。次は繋がるはず。 私はこの先もずっと応援したいって思える代表選手でした。本当にお疲れ様。 本当にありがとう!
    24 2
  64. 64
    吉田麻也選手が、W杯直前の番組でのインタビューで、18年のロシアの後に、色々な人達から労いの言葉を掛けて貰った事に違和感を感じたと。それは試合もそうだけど、スタジアムを清掃したりロッカールームをキレイにする事への称賛であり、自身は『グットルーザー』を求めていない『ウィナー』になりたいと語っていた。 優勝しない限り、完全な『ウィナー』にはなれる事は出来ないけど、ベスト8でブラジルとガチンコしてボコられて、終わって欲しかったな。 てか、ちゃんとPK決めて!!!
    1 1
  65. 65
    PKまで行ってしまったら経験の差がダイレクトに出てしまうのかなと思いました。 一段一段経験していくしかないんですね。 8強まであと一歩なのは確かだと思うので、この悔しさを活かして次に向けて顔を上げて欲しいです! ゲームとは違うところでも礼儀正しい振る舞いに注目してもらえるのは誇らしいですね。サッカー少年たちの良いお手本になったことと思います。 ありがとうございました。
    311 7
  66. 66
    仮眠して起きて観た人もたくさんいると思います。結果、負けはしましたが日本は強かった、強くなった。様子見の前半で先取点あれだけの攻勢を守り抜きPKまで持ち込んだ。課題は海外の選手に比べてPKのスピードが遅いかな、と感じましたが、手を広げた相手GKの威圧感はテレビでも感じました。FIFAランクも上がるでしょうが、スペイン•ドイツ•クロアチアとあれだけ互角以上に戦えた日本代表には「アッパレ!!」しかありません。本当にお疲れ様でした
    39 7
  67. 67
    同じ日本人として、当たり前だと思いつつとても誇らしく思います。 パフォーマンスでも何でもなく、自然と身に付いていることなんだと思います。 世界に出たときにいつもこうやって評価されるのは嬉しいことですが、いつの日かこれがワールドスタンダードになって、世界中の当たり前になったらもっと世の中平和になるのかな…なんて思いました。
    4 1
  68. 68
    こうして日本の姿勢が称賛されて、世界を感動させることは素晴しいし、日本の人の誇り。 日本のこういった姿勢が海外の人々に影響を与えられたら、尚嬉しいなと思う。まだまだベスト4争いや優勝まで奮闘する世界の各国のチームにも日本から声援を送りたい。 そして今年のW杯は今迄での中でも最高だった、素晴しい試合ばかりで感動に溢れてたと言わしめるようなものに成って欲しい。
    24 3
  69. 69
    今大会の決勝トーナメント進出は 同じベスト16でも特別な16になっ たのではないでしょうか。 ドイツ、スペインから勝点を奪い 決勝トーナメントで前回準優勝の クロアチアに敗戦とか言え素晴ら しい戦いを繰り広げた結果を残し て選手とスタッフに感謝です! チームもサポーターも賞賛されて 日本人として誇らしい限りです! 次回の4年後が楽しみです。
    4 2
  70. 70
    強豪のドイツやスペインに勝利。素晴らしいことと思います。 PKは皆、緊張し慎重に。と表情が強ばっていて、観てる方も辛かったです。 監督や選手、スタッフの皆さんはサポーターの方々に言葉にならないくらい感謝をしているのは涙と礼儀で感じます。 W杯という、素晴らしい経験と思います。 優勝したらトップを守ることは凄く大変。だけど今は、優勝を目指す気持ちの方が、辛いけど楽しいと思います。 本当にお疲れ様でした。
    401 20
  71. 71
    自分自身は「にわかファン」だけど、ドイツ、スペインに勝てるわけがないと信じていたので、最後まで諦めない事の大切さや、何事もやってみないと分からない!と言う事を改めて思い知らされたような気がします。 ドイツ、スペインに勝ち、クロアチアにもPK戦までもつれ込んだ日本チームは本当に頑張ったと思いますが、勝てば大騒ぎして喜ぶ反面、負けた時に戦犯を探したり、ミスをした選手を責めるサポーターの姿勢には疑問を感じました。
    18 2
  72. 72
    この感動が生まれた背景には、私見ではあるが、日本が東京オリンピックを経験してきたことがあると思う。コロナ渦においてビッグイベントを完遂する困難を乗り越えたスピリットが森保監督率いるサッカー代表にも引き継がれていたと思う。応援のありがたさ、観客がいてこそのスポーツの、喜び。彼らには自然に出た行為が、世界の目には偉大なことのように映ったのではないか。
    1 3
  73. 73
    前田選手よく走り、最後点取れて良かった。選手交代で去る時ピッチに一礼するのが恰好良かった。 格上相手に五分以上の成績を残せたので今後日本も強豪国として認められるようなチームになってください(期待)
    1 1
  74. 74
    決勝リーグ初戦敗退は残念ですが、よく頑張ったと思います。 今回ベスト8の景色は見えませんでしたが、ポジティブに考えればまた4年後の楽しみが出来たと思いつつ、更なる進化を期待するばかりです。
    18 2
  75. 75
    コロナでいろいろ制限のある生活の中、今回のW杯は心から楽しめました。 ほんと一喜一憂してドキドキもワクワクも笑顔も涙も。 日々の生活で目いっぱい疲れているのに サッカーをこんなに楽しみに夜更かししたり早起きしたりする元気が私にまだあったのかと思いますw それだけのパワーをくれました。ありがとうございました。 目標のベスト8には届きませんでしたが、 ドイツ、スペインに勝った事は日本サッカーの歴史に刻まれることでしょう。 皆さんお疲れさまでした。
    9 1
  76. 76
    選手、監督、関係者の皆様にも感謝を伝えたいのと共に、現地へ応援に駆けつけてくれたサポーターの皆さんにも敬意を表します。 現地へ行けない我々、日本からの応援の代表として行ってくれている。 多くのサポーターが現地にいてくれたからこその感動だったと思います。 現地サポーターの皆さんの行動も世界へ向けての日本人の誇りを示してくれました。ありがとうございました!
    3 1
  77. 77
    ほんとに良くやったし、勝てる試合だったと思います。 1点とったあと、揺みが出てモドリッチをフリーして自由に蹴られたのが運のつき。 1点とったあとにガチガチに守備固めすれば勝ったと思う。 レアルのモドリッチがいい配球するのはわかってたはずだし、フリーにしたらもっとも危険な選手。 正確無比な速い配球するからね、モドリッチは。
    10 2
  78. 78
    サッカー日本代表の話が出ると、必ずと言っていいほどにわかがにわかがと叫ばれる一面もありますが、にわかでもそれだけ日本人が注目していて、その期待以上のものを見せてくれたと思います。ヨーロッパの強豪国に善戦できたのはこれまで日本サッカーに関わってきた選手そして仮ににわかでもサッカーファンの皆様のおかげです。自分はサッカー全く詳しくないですが、今後も日本サッカー界楽しみですね。本当にお疲れ様でした。
    64 1
  79. 79
    今後のワールドカップを盛り上げるため、そして勝ち負けではないスポーツマン精神を称えるためにも大会中に、より優秀な立ち振る舞いや行動のあったチームとそのサポーターに「特別賞」を設けると質が良いワールドカップに発展すると思います。むしろそちらの方が栄誉かもしれません。
    2 1
  80. 80
    誇りでしかないです。 強豪に勝ったからとか、ベスト16に肉薄だったからとか、もちろんそれも嬉しかったし、ワクワクした。 でも、そんなんじゃなく、日本人らしく、日本の為に、日本人として、最後まで格好よく貫いてくれた。 本当に本当に格好良かった。 日本代表チームの皆さん、本当にありがとうございました!
    5 1
  81. 81
    決勝ラウンドに進み、1回戦で負けたチームでこれだけ選手が涙したチーム日本以外にない気がする。。 それだけ選手が抱えた思いが強いのでしょう 選手はドイツスペインと強豪国を次々に破り、サポーターはゴミ拾いや応援で話題になり、今大会で1番インパクトを残したチームなのではないでしょうか。 夢のような数週間を過ごさせてもらいました。 ありがとうございました。
    6 2
  82. 82
    このチームの試合をもっと見たいと思うほどいいチームだった 素晴らしい経験を見せてくれて感動をありがとうと選手たちにいいたい 延長クタクタのなかのPKはほんとに悔しかったと思うけど、拍手で日本で迎えたい
    10 3
  83. 83
    30年前からW杯を見てきた者としては、グループリーグでドイツとスペインに勝ち、トーナメントで前回大会の準優勝国と互角に渡り合える日が来るとは夢にも思えませんでした。多くの選手が言っているように、この日のために血と汗と涙と、多くの犠牲を払いたどりついた壁は、それでもまだ立ちふさがった。それがW杯だというのは簡単だけど、彼らのために勝ってほしかった。
    48 1
  84. 84
    ワールドカップで日本が登場するまでマナーや礼儀・モラルについて語られる事はなかったけど、日本が本選出場してから、この部分は毎回クローズアップしてくれる。それだけでも日本の存在感って良い意味をもたらしてますよね。 それは決して選手達だけではなく、現地のサポーターの方々も含めて お隣の国は毎回お騒がせがつきませんが・・・ 日本は勝っても負けても、国問わずに良い目で見てくれる。 あ・・・お隣は違う目もあるようだけど。。。
    7 1
  85. 85
    早速、コメンテーター陣が好き勝手にあーだこーだ言っていますが、久しぶりに楽しいW杯でした。(責任感がないためコメンテーターという業種が基本的に好きではありませんので辛辣で申し訳ないです) 日本代表というか、日本の戦い方に可能性を感じられたことは、今後に向けても、でっかい収穫だと思います。 出た選手、出ない選手がいる中で、それぞれが何を感じ、想ったのか… それを力に代えて行ければ日本はきっと強くなる。 今後の日本代表の進化に期待しながら、サッカー観戦を楽しんでいこうと思います。 日本代表と関係者、選手のご家族のみなさん、ありがとうございました!
    35 10
  86. 86
    ドイツを蹴落として、トーナメントステージに行けたんです。凄い事です。 胸張っての帰国待ってます。 日本チームの敗退、本当に残念。 でも、あのドイツやウルグアイも上がれなかったトーナメントステージで戦えたんです。 ドイツやウルグアイ国民から見たら、凄く幸せな事。 ありがとう、ご苦労様。森安ジャパン。 ドイツ、スペイン、クロアチアの三国から、全て得点が取れたんです。 神ってる。次回大会がまた楽しみになった。
    1 2
  87. 87
    そもそもドイツ、スペインがいるグループリーグを突破する事など到底出来ないと思っていました。戦前ここにも書いてしまっていました。申し訳ございませんでした。 本当に楽しませてもらいましたし、サッカーやってる息子とワクワクしながら観てました。 最後の最後に経験の差が出てしまった感じでしたが、4年後?8年後?にはその差は必ずや埋まり、日本が世界と対等に渡り合う日が来ると信じています。 本当にお疲れ様でございました!
    4 2
  88. 88
    4年前もそうだったが、届きそうで届かないW杯8強。この壁の厚さは日本が考えるものよりはるかに厚いと思う。8強に残るチームはどれほどの苦しみと努力をしてきたんだろうと思います。
    1 1
  89. 89
    他国の敗戦チームの選手の顔を見ても涙を流す光景は少ないと思う。悔しさをぐっとこらえ、観客に一礼する姿を見ることは殆ど無いと思う。この光景どっかでよく観るね、そう、日本のスポーツ競技全般。団体スポーツならば特に甲子園の高校野球・・始まりはスポーツ少年団などのチームから。ゴミ拾いも小学校の長期休み前のみんなで大掃除とか・・日本式の礼儀、掃除は小学校、またはそれ以前の時期から自然に始まっているんですね。髷を結って90度腰を曲げてのお辞儀したら他国の人にはサムライに見えるかも。この写真光景はとてもファンタスティックかもね。素敵な試合をありがとうございました。もう敗戦の瞬間から4年後が始まっていますね、4年後にまた期待しています。
    28 3
  90. 90
    もう今回は終わったこと 次の大会でベスト16に残れるかが一番大切なこと 幸い今回の実績でヨーロッパの国と試合を組みやすくなったのは事実だろう 特にドイツ、スペインは早めのリベンジを望んでいるはず レベルの高い試合環境で次の候補メンバーの底上げを図ってもらいたい
    1 1
  91. 91
    良い夢を見せてもらった。ありがとう。選手達自身の夢に手が届かなかった事に胸が痛みます。あなた方が夢を勝ち取る時まで。祈る事しか出来ないけれど感謝に代えて祈らずにはいられない。
    1 1
  92. 92
    最後の得点が大然というのも、また何かセンチメンタルになるよな。。 WCは結果がすべて。結果に対しては前を向こう。 プロセスでは、選手層の厚さや若手の台頭など、次に繋がる、誇れる要素もたくさんあった。 何より、 見てて楽しかった。
    7 1
  93. 93
    今ベスト8に残ってるチームは ブラジル、フランス、オランダ イングランド、アルゼンチン、クロアチア あとは順当ならスペイン、ポルトガル この中に日本がいれば最高だったけど、 この顔ぶれはいつものW杯でしょう。 しかし少なくとも日本はドイツ、スペインに 勝利した事が素晴らしいと思う。 グループ一位通過を誰か予想出来ましたか? 日本人であることに感謝します。 代表の選手たちには胸を張って 元気な姿で帰って来て欲しい。
    7 2
  94. 94
    >海外ファンから「悲しがらなくていいよ」 いや負けたんやから悲しいに決まってるでしょ苦笑 しかも、あんな、あんな悔しい負け方… 日本代表はお疲れ様でした。 が、PK戦に対しては、何らかの処置対策も必要ではないか?と。PK戦の勝率を高めるような練習を増やすのか、それとも「絶対に120分までにケリをつける!」戦い方にするのか。 「PKは運」だと思うけれど、あそこまでの差をつけられるのは良くない。
    4 1
  95. 95
    本当に涙を誘われるシーンだ。勝てばいいけど負けた日にはマスコミやネットでぼろくそに叩かれる。彼らはそれを気にしていても仕方ないと口では言うものの、本当は何でって心のどこかで思っている。でも最後の時には深々とお辞儀をする。まさに「礼」だ。サッカーは紳士のスポーツと言われながらピッチ上で繰り広げられる様々なファウルプレイを目の当たりにすると、一体どうなのって思う、が、ひとつ気をつけてみててほしい。ピッチ上で選手同士の小競り合いになることがあるが、こぶしを握って殴り合いというのはごくまれ。試合中にこぶしを握り攻撃の態度をとった瞬間ファウルとなり相手にフリーキックが与えられる。外国の試合でも乱闘で殴り合いというのはあまり知らないし、日本のJリーグでかつてそのようなことがあったかどうか。相手選手は敵ではない。この精神は日本の武道に通じるものだ。侍ジャパンとはよく言ったものだ。あっぱれ侍ジャパン!
    1 1
  96. 96
    PK決戦になってしまったところで、九分九厘、日本の勝利が無いのかな、日本の敗戦しかイメージが湧かなかった。 前回大会の準優勝は決してフロックではなかったのをクロアチアが証明したまでで、延長戦、PK戦を含めて考えていた、精神力を保っていたかが、両チームの差ではないだろうか。
    2 2
  97. 97
    スポーツはコートないでは格闘技。外に出たら一人の人として背筋をのばし襟をただしてしかなければならない。その一つが礼儀である。監督のお辞儀は簡単にできることではない。その姿を子供たちはどうとらえるだろう〜見習って欲しい
    2 1
  98. 98
    監督やサポーターのマナーは世界に強烈なインパクトを与え、深く心の底に残るものだった。監督の礼節やサポーターのゴミ拾いなどは、そうそう他の国がまねできるものではない。ただ、礼儀正しければ勝てるというわけではない。もっと上にいくには、それ相応の体制を考えなければならないのではないか? 問題は協会そのものに変える勇気があるかどうかだが。
    5 3
  99. 99
    史上最強の日本代表だったなと思います。 始まる前は死の組、さらに主力の故障が相次ぎどうなるかと思いましたが、、、 素晴らしい組織力と個々の力と森保采配で勝ち取ったベスト16だと思います。 日本代表の史上最高のワールドカップでした。 近い将来に吉田選手も言ってましたが、 守備をガチガチに固めてカウンターにたよるサッカーではなくて、 強豪国とポゼッションで互角以上で渡り合えるサッカーで勝ち進むワールドカップを見せてほしいと夢見ています。 日本代表ありがとう!!! ブラボー!!!
    52 4
  100. 100
    サッカーど素人です。サッカーに特段興味はありませんでした。ですから、評価も批判も出来ません。 そんな私も今回の予選からの試合には勝っても負けても感動させられました。 クロアチアと言う強豪に対して一本も引かずに力の限り尽くした選手たちに拍手を送りました。チームの目標は8強だったかと思います。 確かに世界の壁は厚い。素人が偉そうに言えませんが、今回の試合を見る限り決して破れない壁ではないように思いました。4年先は長く感じますが、今回以上に成長した姿を見られる事を楽しみにしています。 監督。選手の皆さん。胸を張って日本に帰って下さい。 お疲れ様でした。そしてサッカーに疎い人間にも感動を与えてくれて有難う。
    466 10
  101. 101
    どんなに批判されようとスタンドへきちんとお辞儀する日本代表の森保監督は素晴らしいよ。そして、サッカーを観戦できる喜びと感謝を表しスタジアムの掃除をしてくれた熱い大和魂を持った観戦者。ありがとう。
    28 2
  102. 102
    試合後の礼、ロッカールームやスタンドの清掃。日本では当たり前のことが、世界基準では称賛される。日本人に生まれて良かったと思える瞬間ですね。涙はそれだけ真剣に戦った証拠。日本では、人前で男性が泣くのは女々しく思われがちですが、これも世界基準では違うんですね。涙が感動を呼ぶ。日本代表は、とてつもないことをやったのだと改めて理解できました。
    2 2
  103. 103
    ずっと昔、日本はW杯など遠い夢だった。 応援する観客もまばらな実業団サッカーチームの試合を深夜にかろうじて放映するTV局があったくらいだ。 あれから50年近く経って、W杯ベスト16に残り、前年準優勝国のチームと互角の試合が出来るまでになった。 いつかこの現実を超え、敗北の悔しさを胸に、次なるステージへ飛躍する時代がきっと来る。 それを予感させるW杯大会だったと思う。
    16 4
  104. 104
    ワールドカップ・ノックアウトステージ(決勝トーナメント)の顔ぶれを みると、ベスト8に残るのは、本当に大変なことだと思います。 1954年に予選初参加以来、1998年の本戦初出場まで44年を要し、 これまで7大会連続で本選出場。 グループリーグ敗退が3回で、4回のベスト16。 さあ、次回、2026北米大会で、いよいよベスト8以上へ勝ち上がろう!
    1 2
  105. 105
    やだ、この写真見たら今まで我慢してたのに泣けてきた。 鎌田が2シュート外したのが悔やまれるけど戦力は互角だったと思うし、本当にいい試合だった。 本当にいい試合を見せてくれてありがとうございました。 お疲れさまでした。
    2 2
  106. 106
    今回は正直予選リーグ全敗で終わると思っていたから、決勝トーナメントで前回準優勝のクロアチアに1-1のPKまで行ったことを考えると凄いと思った。しかしもっと見たかったってのが強い。いつの間にか期待してしまってた。
    7 1
  107. 107
    日本代表は本当によくやってくれました。 負けてしまったけど、全力で戦ってくれました。 三笘のインタビューを思い出すたびに涙が出ます。あんなに頑張ってくれて、チャンスを作ってくれて。三笘が居なければここまで来れなかった。 もっともっと強くなって、4年後に夢を叶えにいこう!! その為に全力で応援し続けます!!
    2 2
  108. 108
    今回のワールドカップでの目玉になったのじゃないだろうか。今世界ではいろんな問題が起きている中での開催で、日本と言う無垢な国の戦士が強いと言われている国から勝利をもぎ取る。こんな面白い結果だして大会盛り上げた事にリスペクトしたのでは?清掃も、礼儀も、1ミリの奇跡も!
    1 1
  109. 109
    礼儀の賞賛はうれしいことではあるが、なんとなく違和感はあるねえ。礼儀は賞賛を期待するものでもないしね。また日本のサッカーにはもう少し個人の主張がいると思う。それがPKに表れたと思う。チームワークだけでは勝てない。
    8 4
  110. 110
    誇らしいです ただその一言です 何もありません 会社のトップだとか元東京都のトップだかなんだかが訳の分からない事を言っていたけど本当に思うのは、そんな奴等をトップに立たせてはいけないんだなぁと思うのと同時に心あるのかな?動かされないのかな?と感じました。成績も目標には届かなかったし賛否両論あるけど私は感動しました。
    2 2
  111. 111
    ベスト8は夢に終わったけど、ドイツやスペインの強豪を破り代表過去1最強のチームだったし、不景気なニュースばかりの中で日本中を引きつけた。 この経験から影響を受けたちびっ子達ももっと進化して世界にもっと通用する代表チームが出来上がると思う
    7 1
  112. 112
    皆が一列に並んで、応援してくれたサポーターへ一礼をするのは、日本ではどの競技においても当たり前の光景だけれど、他の国の人たちから見ると新鮮なことなのかもしれん。 日本はこれでこの大会を去るけれど、残した軌跡はけっして小さいものではなかったと思います。W杯は、ベスト8が出揃うこれからがほんとの戦い。世界最高峰の戦いとプレーを楽しみたいです。
    2 2
  113. 113
    「悲しがらなくていい」「素晴らしい仕事」 ほめてもらっているようだが、それってまだ日本をなめてるの、という感じです。 もうチーム戦としてのサッカーでは世界のどの国とも変わりがない。違うのはPK戦で明らかになったように、思ったところに強く蹴る技術の差だけです。 そこを詰めればアメリカで決勝戦を戦える気がする。
    20 7
  114. 114
    日本は監督、選手、裏方全員よく戦ったと思う。 日本が勝ったドイツやスペインも強豪中の強豪だが、前回準Vという新しい景色を見たクロアチアが持つ自信は、プレッシャーもあるが大きな強みなんだと思う。 だからこそ日本にも新しい景色を見てもらいたいね。 今はただただ選手を称えたいと思うし、とてもいい夢を見させてもらった。 ゆっくり休んでまた次のステージへ頑張ってほしい。
    11649 440
  115. 115
    予選リーグのドイツ・スペイン戦を考えれば、引いて守る事が得策。だから大迫ではなく浅野・前田を選んで前線から守備をするってのはハマった。 ただコスタリカ戦もそうだが、最前線に基点が欲しいような場面。今日で言えば延長入る前くらいから、浅野が後向きでボールを受ける回数が多くなって来た辺りで、浅野→町野か上田と言う交代が必要だった気がする。もちろん相手CBのクヴァルディオルが素晴らしいから交代したとはいえボールが治まるかどうかはわからないが、既に疲労が見え始めていた浅野よりは可能性があったと思う。南野を投入する際、もしくは田中を投入した際に2枚替えしていたら、もう少し前線で基点が出来、マイボールの時間が増え、2列目もしくは両WBがもっと良い形で前向きにボールを持てる場面が出来た気はする。なぜ交代枠を1つ残したのかがわからない。やれる手立てを残した理由を説明して欲しいなぁ。
    177 211
  116. 116
    大会前こんな熱くなる大会になると思わなかった。 途中から予選もほとんど見なくなってしまってファンの人からニワカだと思われちゃうかもしれないけど感動した。 日本代表のおかげで寝不足の日も仕事頑張れた数日間だったから、今日は虚無感がすごい。 選手は今悔しいかもしれないが感動をありがとう、と伝えたい。そして海外組はシーズンが続くみたいだから怪我なくまたレベルアップして4年後! ブラボー!
    39 3
  117. 117
    セルジオ氏は「世界はもっとサッカーに厳しい。負けたのに選手をねぎらったりしない。だから日本は強くなれない。」などというけど、そんなものは見習いたくありません。 国民性と言ってしまえばそれまでだけど、そういう国の国民でよかったと思っています。 そして、日本代表は確実に以前より強くなってる。 負けたと言ってもPK戦だし。 次回も出られるなら、日本は世界から厳しい目で見られる事になると思うけど、それ以上に強くなっているはず。 今はやはり、選手をねぎらってあげたいです。
    36 2
  118. 118
    私は野球党でサッカーのことは知らないが、昨日の試合は初めて最初から最後まで観た。 今朝、自分なりに人類学的な視点で負けた要因を分析した。 ヨーロッパがサッカーが強く、アジア勢が弱いのは身体能力と性質の差だろう。 これは一朝一夕に埋められるようなものではなく、数千~数万年の歴史の結果。 日本人は穀物を主食にした農耕民族で、島国なので他国から攻められることもなく、大人しく仲良く生活していた。 体型も胴長短足で、足も速くなく、瞬発力より忍耐力を得意とする。 それに対して欧米人は肉を主食にした狩猟民族で、地続きなので他国と常に領土争いをしており、騙し騙し合い、勝負の駆け引きを得意とし、常に生きるか死ぬかの生存競争にさらされて生きていた。 足が速く、瞬発力があり、力も強い。 その上、サッカーが盛んで子供の頃からやってる人口が多い。 その差が試合で出ているので、日本が互角に闘っただけでも賞賛もの。
    1 1
  119. 119
    4年後に向けて再現性を高めてほしい サッカーはにわかだけど、フランスのエンバペ選手なんかを見てると 「ゴールを決める」という目標に対して実現する(再現する)カードが非常に多く見えた 多分日本にも武器はたくさんあるんだろう。三苫選手なんかは注目集めてるわけだし だから日本の武器を次も発揮できるよう武器を増やし、手段を増やし、再現性を高めてほしい ドイツに勝った、スペインに勝った、クロアチアとも競ったというのは今の実力の証明であって 4年後の実力を担保してくれるものではないです 4年後もきっと自分はにわかファンだろうけど、 そんなファンに新しい景色を見せてくれるよう 「強豪国に勝った」実力を存分に発揮してくれたらうれしいな 多分先週の自分よりはサッカーのニュースも見るようになりました
    204 13
  120. 120
    いい試合をした。 負けたけど。 監督の采配は批判もあるみたいだけど 勝った負けたで方向転換することなんで 置いときましょう。 結果ここまで戦えたのだから 監督、他のスタッフ、選手全員に賞賛を。 お疲れ様でした。 課題が山積しているので次に向けて頑張れ。
    3 1
  121. 121
    トーナメントを勝ち上がるにはやっぱり90分で勝ち切る力がないとダメなんだね グループリーグでは引き分けで勝ち点1になっていた 組み合わせや途中の結果によってはグループリーグを突破する事は可能だけど、本当の強さが試されるのは引き分けがなく、負けたら終わりのトーナメント それを勝ち上がる力はまだないって事なんだろうね
    52 5
  122. 122
    見てる方としては勝てるかもと思って、サッカーを4試合見ました。本当に勝ち進んで日本のサッカー強くなったな〜と思いました。 個人個人強くなったし、ほんの少しのミスした方が負けるんだと痛感しました。 この悔しさをバネにまた、頑張って下さい。 お疲れさまでした。
    4 1
  123. 123
    日本代表の皆さん、お疲れさまでした。 難敵を倒すたびに国民の期待が高まり注目を集める中、90分+30分、それでも決着がつかずPKとなり、やはり歴戦の勇クロアチアは経験豊富でした。日本とすればもう1点取って勝ちたかったです。 とはいえ、ワールドカップ優勝国を撃破しての1位通過は事実なので、胸を張って帰国してください。
    170 2
  124. 124
    改めて、ドイツとスペインに勝ったっていうのは誇らしい! 選手の涙を見ると…自分も涙腺やばかったです また、ベスト8の壁がどれだけ高いのかも素人ながらわかったような気がします 海外でプレーする選手が多いからなのか、経験も豊富でメンタルが鍛えられている選手が増えたようにも思う 日本を明るくしてくださってありがとうございました 楽しい数日間だった! 日本人でよかった!と心から思います
    6 2
  125. 125
    もちろんもっと上に行ってほしかったとは思うけれど,32チーム中31チームは敗者となるのだから,勝てなかったことを恥じる必要はない。無様なゲームではなく素晴らしいゲームの結果敗れたわけだから,胸を張って帰国してほしい。
    1 1
  126. 126
    俺は本物のにわかファン。ルール把握も紙一重なくらいのにわかファン。 でも、強国に勝った時はホントに嬉しかったし、今回負けちゃったけどホントに悲しかった。 ただ同時に、色んな意味で日本の底力っつーか本当の強さを見た気がします。 選手の皆さんは正直凹んでるかも知れないけど、俺は笑顔で皆さんを抱きしめたいくらいだし! 国を代表するってのは、勝った負けたで色々言われるしホントに大変な事なんだと思うよ。 にわかファンだけど、彼らを本当に誇りに思います。素晴らしい!
    3 1
  127. 127
    情報社会の進歩に伴い、 なにかにつけ「ボーダーレス化」し、 日本人が昔から大切にしてきた礼節を表す 行為や高いレベルの奉仕の精神など、 希薄化しがちな側面を、 今回のサッカー日本代表はじめ、 若い方々中心のスポーツ日本代表が、 胸を張って体現してくれている姿を 目の当たりにすると、 胸が熱くなり、日本という国を改めて、 素晴らしいと感じる事ができます。 FIFAの公式にあるように、 人種や文化を問わず人として大切にしたい 普遍的な部分はいつの時代であっても 輝かしいく尊いものです。 戦いには敗れましたが、 彼らと日本人である事を誇りに感じました。 監督、スタッフ、選手の皆さん。 ご苦労様でした。 胸を張って帰って来てください。
    403 13
  128. 128
    負けたら批判し、勝ったら賞賛する。 それって本当に応援してるんでしょうか? 負けても、勝っても、一喜一憂するのが、本当のファンではないでしょうか? 自分が同じ立場でピッチに立ったとしたら、同じパフォーマンスができるかってこと!! 今回のメンバーは、個々の力というよりも、日本人の本髄である、和の力が見れた、とても素晴らしい大会だったと思います。 〇〇のチームという固有名詞の強いチームではなく、誰もがヒーローになれるチームだったと思います。 何も恥じることも、恥ずかしがることもありません。 胸を張って日本に帰って来てください。 夢と希望を見せてくれて、ありがとう日本!!!
    1 1
  129. 129
    組み合わせが決まったときに悲観する人もいたけど、強豪国とガチ試合できるなんて幸せでしょう。さらに強豪国を撃破できたんだから最高に楽しかったです。アジア勢だからと舐められない国になったと思う。紙一重で勝ち進むユーロ2004のギリシャを見てるようだった。 アンダーには有望な選手もいるからこれからも楽しみが止まらない。
    3 2
  130. 130
    ベスト8の壁っていうより、世界との壁な気がする。 延長戦以降を考えていたなら、南野が最初のキッカーにすべきじゃないかなーと個人的には思った。(素人意見ね) 終わりよければであまり言及されてないけど、西野さんや岡田さんと違ってずっと指揮してきたのにぶっつけ本番の布陣が多すぎる気が……
    2 1
  131. 131
    日本らしくチーム一丸となって立ち向かった結果、ドイツやスペインに勝てた良い大会だった。今までもっとも日本が注目を集めた大会だろう。ただ欲を言えば絶対的なエースが欲しかった。相手の注意を引くエースが出てくればベスト8も夢ではないと思う
    352 19
  132. 132
    日本代表の皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございます。 ドーハの悲劇のときもとっても悔しかったけど、あの経験があるから、最終予選の壁を超えてワールドカップに連続して出られる今があると思います。 今回の経験から、一時予選突破常連のチームになっていくが、もう夢でないと感じます。
    6 3
  133. 133
    今夜で決まるベスト8。恐らく、誰もが納得の強豪が出揃い、これまでにW杯や選手権での優勝、準優勝を経験した事があるような、優勝できる可能性がある国ばかり。 ここに肩を並べるのは容易ではない事。 ただ、今回 ドイツ、スペインを破りクロアチアとは120分では引き分けた。 ベスト9でいいんじゃないでしょうか。 同様に今回ベスト8になれなかった ドイツ、ベルギー、イタリアも含めて強豪は多くありますが、 これまでのように日本が勝ち点3を計算されるような国ではなくなったと思います。 毎回、確実にベスト8に近くなっています。 4年後こそは!
    3215 81
  134. 134
    この姿勢は本当に誰もが素直に見習うべきだと思います。footballとそれに関わる全ての方への感謝とリスペクトを忘れない姿勢は、心から日本代表を誇りに思いますね。 全世界に浸透して欲しいです。
    1 1
  135. 135
    選手やスタッフはもちろんですが、カタールまでわざわざ応援に行き、そこでも模範となるような行動をとったファンの方々にも敬意を表します。昨日の試合も日本でやってるのかと勘違いするような熱い声援でした。一度は私も現地で応援したいと心から思いました。
    11 1
  136. 136
    1998〜 W杯を見てきて 多分、きっと 今日の負けは今までで1番、日本中が心底悔しかったと思う。今日は一日悔しさが、眠さより勝っちゃって、ふと涙目になったり違った感情がある。 選手もだが、自分も 二度とこんな悔しい思いはしたくない。 4年後に向けて、にわかサッカーファンでなく、スタジアムに足を運んで選手を応援しようと思った。 一緒に頑張りたいよ。
    15 2
  137. 137
    YouTubeの代表camでずっと密着されてたからいつもよりも日本代表に対して親近感があった、ピッチ外の普通の若者みたいな瞬間も試合の真剣な彼らも両方素敵でより応援に熱が入った気がする。
    1 1
  138. 138
    日本代表は選手を始め、監督やスタッフの方が頑張ってくれたおかげで、ベスト16という成績を残せたと思います。 本当にお疲れ様でした。 目標のベスト8には届きませんでしたが、1次リーグでドイツ・スペインを倒したことは、これからのサッカー人生に大きな自信に繋がったはず。 今はただ、ゆっくり休んで次のステージへ向けて頑張ってもらいたいですね。
    13 2
  139. 139
    結果はベスト16。中身は物凄く進化してるけど、結果だと新しいものではない。だから、監督はじめ選手達もベスト8にこだわっていたのだと思うけど、それでも我々は一番そこに肉薄したチームだったし、結果だけでなく中身をしっかり見ているのでこの大会の事は忘れられないと思います。間違いなくベストだったし、次に必ずつながる大きな財産を得たと思います。
    203 13
  140. 140
    結果を求めて、頑張っている姿をすごく感じる。 ボールをもってなくても、ポジションごとにしっかりと仕事をしている姿が、とても印象的だった。ベンチにいる選手も凄く気持ちが伝わる。 更に、プレイ以外でも礼節、相手へのリスペクトなど、見ていて気持ちいいし、自分も日本人でよかったと思う。 こんな気持ちにさせてくれる日本代表は、日本の誇りだ。 このチームの応援が出来て本当に良かったと思う!! 4年ごとに進化していくサッカー日本代表を追い続けていきます。 感動を有難う!
    18 4
  141. 141
    pk戦の選手起用に疑問があります。 志願者を募ったのなら、せめて監督として 順番は、吉田を筆頭に今大会の得点者から と指揮すべきでした。 鬼の形相で挑む姿勢と指揮がほしかった。 とんよりと始めた南野は、先鋒の資格なし。 そんなところで敗退しては、ここまで必死で 闘った意味を台無しにした。 やはり森保さん、監督として、策士としたは 中学の部活の監督どまりの印象を強くしまし た。残念な結末でした。
    1 2
  142. 142
    確かに目標を達成したわけじゃないが、正直今までのベスト16より満足感があります。 本当にお疲れ様でした。胸張って帰国してください。 そして、世界の16番までに入って、礼儀なんかも世界に見せることができて、今後、強豪国とのテストマッチも組みやすくなったかもしれませんね。 もし、そうであったら、さらに4年後楽しみです。
    2 2
  143. 143
    ドーハの悲劇から見始めて、これまで決勝トーナメント進出もしてきたけれども、ここまで世界と互角に戦った感のある日本代表は正直初めてだったかもと思っています。 決定力不足、とずっと言われてきたサッカー日本代表がキチンと得点することができるようになったのは大きな成長ですよね。しかもサッカー大国相手に。 これで勝負の土俵に立てたわけですし、次大会も期待しています。
    7 3
  144. 144
    私は昭和時代の高校球児で、サッカーというスポーツは元々嫌いではありませんでしたが、嫉妬と少しライバル意識もあって、選手達の不必要な上下関係を省いたコミュニケーションや街で騒ぐサポーターに軽い嫌悪感を持っていました。しかし、W杯が進む事に以前は苦手意識を持っていた元日本代表選手達の解説も含めてサッカーの虜になってしまいました。サッカーの持つスピードと戦略、選手起用とチームワークに加え、このような日本人気質が感じられる礼儀正しさなど本当に感動します。お互いがリスペクトしているがうえのコミュニケーションだったのですね。本当に選手には感謝です。これからも精一杯応援します。まさか自分が他国同士の試合も早起きしてテレビ観戦するとは(笑)。サッカーを愛する皆さん、これまでゴメンナサイ。
    1 1
  145. 145
    試合には負けたけど、日本人としては勝ったのかもと思う。 今回の大会を通して、親日的な考えをもってくれる人が少なからず増えただろうし、そういう意味でもとても素晴らしいW杯になったかなと自分では思ってる。 なにより大会前は本音では95%くらいの人が予選敗退と思っていただろうし、それを思えばこれだけの激闘と感動をありがとう、と言いたい。 今年一番の楽しい2週間だったよ。
    8 2
  146. 146
    始まる前までは戦術や起用に不満ありまくりだったけど、今までとは違った「強豪国に勝つためには」をテーマによく戦ってくれたと思う。 素直に選手、監督、コーチ、すべてにかかわる関係者に「ありがとう」と伝えたい。
    2 4
  147. 147
    開幕前は死の組でグループリーグ敗退とわくわく感ゼロだった。初戦ドイツに勝ったことでわくわく感が出て希望をもらえた。日本のレベルは強豪国と同じくらいになってきたと感じた。 クロアチアと延長終了までdrawはそれを証明した!持論だが、PK戦はおまけ。試合結果はdraw。次に進む権利をただ決めるだけ。じゃんけんをするのと同じ感覚。胸を張って次のステージでの活躍を期待している。日本代表だけでなく日本サッカー界に関わる全ての人に感謝したい!ブラボー!
    1 2
  148. 148
    必ずどちらかが敗退してしまう。それが今回も日本側だっただけ。世界は日本の躍進と力を認めている。 互角に渡り合えることは証明出来た。次こそ90分で決着付けられる力を身に付けよう。
    10 2
  149. 149
    Jリーグも観に行く程の家族がサッカー好きです。ワクワクしながら観ていました。こんなに心を奪われてたひと時はありませんでした。ベスト8の目標を掲げ、果敢に攻める姿に感動したり、サポーター方の行動にも当たり前の事が海外では不思議に見えたりと楽しめました。サッカー少年達も釘付けで応援してた事や、益々ファンが増え未来のW杯も楽しみになりました。色々な意見があるのは仕方のない事だけど、感動をありがとうと言いたいです。一歩ずつでも目標に近づいていると確信してます。日本らしいW杯だなと熱くなりました。
    107 6
  150. 150
    よくやったと思う。 同時に課題も明らかになった。 PKに弱い、というか戦術を用意していない。 守りのチームが相手だと決定力不足で負ける。勝ちきれない。 常に総力戦なので疲弊しやすく、PK戦やアディショナルタイムに息切れ。疲弊しない戦術が必要。 という部分が素人にも感じられた。
    1 1
  151. 151
    選手 スタッフの皆さんお疲れ様でした。現在の実力から見て精一杯やりました。やはり世界のベスト8さ困難な壁でしたね。今舞台を去るにあたり、直ちに自らの弱点を分析して今後どこを強化ポイントにしていくのか、率直に化学にプロセスを踏んでいって欲しい。良く頑張った、で終わると更に強くはなれないでしょう。その意味で数々の指摘や批判にもめを向けて欲しい。礼賛一辺倒では進化しない事も事実だから。
    917 71
  152. 152
    本当に最高の試合をありがとう。 今後は堂安や三笘がさらに大きいクラブに 移籍する可能性が高いと報道されているので テレビでは、たまに選手が活躍した時や何かの節目のような時だけでなく、 日本選手が在籍する試合を毎日もっとハイライト、ピックアップして、4年間盛り上げ続けてほしい。
    11 1
  153. 153
    これも日本人のアイデンティティとなりつつありますね。 クロアチアはとても良い対戦相手だったと思います。日本の戦術の引き出しの少なさやPKの戦への備えなど色んな課題を炙り出してくれて、次に繋がる挫折を与えてくれたと思います。 JFAと選手が挫折から何が足りなくてどうすれば解決出来るかを真剣分析して、対策を考えて真摯に実践していくしかチームとしての全体の成長はないかと思いました。 魔法は無いですね。だから面白いんでしょうけど。
    12 7
  154. 154
    ベスト8の壁はやはり高くてなかなか乗り越えられるものじゃないと改めて痛感しました。でもそれ以上に得たものがあると思います。このような心温かい日本に生まれて日本人でよかったなって本当に思います。 4年前も全力で応援してました!また4年後も全力で応援します!!
    1 1
  155. 155
    以前は決定力不足と言われてたのに、ドイツ、スペイン相手に2得点で勝って、クロアチアには同点。もう決定力不足返上ですね。あとは、ボールの支配率を上げてPK頑張れば、8位以上は余裕ですね。 今回の活躍、大会前には想像もしていませんでした。ごめんなさい。 すでに、4年後の活躍が楽しみです。 感動をありがとう。お疲れ様でした。 現地まで応援に行ったサポーターの皆さん。試合中ずっと太鼓の音とニッポンの応援の声が聞こえていました。試合後のゴミ拾いも、本当に誇らしいです。お疲れ様でした。
    3 1
  156. 156
    やっぱり内容的に押されていたのになぜか勝ってしまったので世間の期待が過剰になった面もある。 PK自体は運の要素も強いけど、そこまでの試合内容で相手を圧倒できるだけの実力がつかないとこれ以上の成績は難しいんだろうな。
    1 1
  157. 157
    監督の最後の礼節。日本人ながらの 資質ある記事で10番の意義など書いていた 確か今まで10番を背負う選手が居なかったしけど本当に監督が言うチームは確かにトップ通過した、が次回ワールドカップは、是非8強いや4強を是非目指せるチームお願い致します。刹那思います。本当なお疲れ様様でした。そしてありがとうございました。
    2 2
  158. 158
    負けて涙を流すのは、ある意味日本独特の文化というか、向き合い方なんでしょうかね!? 韓国代表なんかもたまに涙する姿を見た覚えもあるが、、、。 諸外国の選手で、今回のW杯で負けたチームを見ても人目を憚らず泣く選手は見ないな。 日本では高校生の大会なんかでサッカー選手権や野球では甲子園大会などで負けて泣く傾向がある。 そんな所からも日本人は負けて泣く人種なんでしょう。
    1 1
  159. 159
    PKで負けたことは違う景色が見える壁を越えて向こう側には行けなかったが、景色が見える壁の上には立てたということだと思います。その景色を見ようとする選手は新しい景色を目標に掲げ、残念とうつむくばかりで見逃す選手との差が、後者は若い日本代表組にはいないと思います、きっとPKも含め感じた悔しい気持ちが昨日と違う新しい景色なんだと信じています。ありがとうございました、心はニッポン晴れです。
    1 2
  160. 160
    サッカーが強くなった。 選手のスキルがあがった。 強豪国と戦える力がついた。 これらは大事な事だと思う。 が、日本人として 礼節や清掃、気配りができる選手、スタッフたちを誇りに思いたいし、忘れていきたくないと思う。
    8 2
  161. 161
    成長した部分は先制点を取られても逆転勝ちできるメンタリティを手に入れた。永らく代表を見てきているが今までの代表は先制点をあげられると良くて引き分け、ほぼ絶望的だった。この要因には欧州5大リーグやCL、ELでプレーする選手が増えた事で普段からスター選手と対峙する為、相手を必要以上にリスペクトする事がなくなった事と、選手全体のクオリティが上がっている為、交代選手が結果を出せることが増えたのも影響していると思う。 逆に後退している部分はセットプレー。特に若い頃の本田圭佑、中村俊輔や遠藤保仁がいた頃は直接FKでのゴールに期待感が持てたが今は壁に当たるイメージしかない。同様にコーナーキックからのゴールも期待できない。 昔っから相変わらず変わらないなぁと思うのはショートパスの精度の低さと1試合に一度はある自陣でのポカ。
    893 57
  162. 162
    前回大会だったかな、W杯の選手が「負けたのに成田で温かく迎えてもらうのは、実はあまりうれしくない、罵声を浴びせてほしい」と言っていたのを思い出した。 でも、温かく迎えて、感謝の言葉を浴びせたい。 私は空港には行けない。誰かお願い。 いつかきっと、本当に温かく迎えるべき日が来るさ。願わくば4年後に。 その次は、銀座で優勝パレードかな。
    1 3
  163. 163
    W杯が始まる直前に、吉田麻也が「グッドルーザーはもういい、勝ちたい」と言っていた映像を観ました。礼儀正しいとかゴミを拾うとかで取り上げられるより、勝利で取り上げられたいと。 今回、2度のジャイアントキリングをやってのけ、ドーハを悲劇の場から歓喜の場に変え、アジア勢初の2大会連続決勝T進出を果たし…それでも8強には届かなかった。その裏で、メディアはやはり日本人の精神性や振る舞いが素晴らしいと各国の称賛を取り上げている。勿論とても嬉しいのだけれど、今回は8強という誇らしさが欲しかったなぁ。 ただ、今大会で列強と渡り合えるんだと世界に示せたのは間違いないと思うので、ここからまた4年、手の平返しながらでも応援していきたいです。 「感動を有難う」より、「感動したけど次はもっとデカいの頼みます」って感じでしょうか。
    20 2
  164. 164
    国外でのワールドカップにも関わらず、現地まで行かれたサポーターの方々の応援歌の声量が凄く、埼玉スタジアムにいるような感覚が画面を通じて聞こえ、鳥肌が立ちました。PKで勝敗が決まってしまうのはとても残酷ですが、日本もクロアチアも最高のパフォーマンスをしてくれたことに感謝ですし、ここまで日本を熱狂させてくれた選手の皆さん本当にお疲れ様でした。と同時にありがとうございました
    2 1
  165. 165
    前回大会、決勝トーナメント初戦で強豪ベルギーと壮絶な死闘を演じた末に破れた時も、日本の戦いぶりと礼節は大いに称えられた。 しかしそれでも今大会グループステージ開幕前の下馬評は2強2弱、日本が突破する可能性を本気で論じている海外メディアなどほとんど皆無だった。 やはりグッドルーザーで満足しちゃダメなんだろうな。勝ち進んで少なくともベスト8以上には残らないと、本当の意味で日本サッカーを認めてはもらえないだろう。 次回大会に期待。
    86 4
  166. 166
    日本のワールドカップは終わってしまったけど、ついにここまで来たかと思わせてくれる結果だった。 ドイツ、スペイン撃破、前回準優勝のクロアチアに引き分け、選手たちは相当悔しいだろうけど世界と対等に戦えたことに良くやってくれたの言葉しかない。 お疲れ様でした。
    1 1
  167. 167
    サッカー代表の方達に感謝すると同時に胸をはって帰国してもらいたい。このように強く思います。色々と大事な事を改めて学ばせてもらった思いが駆け巡りました。 スペインやドイツに勝利したことは日本のサッカーが世界に通用する事を示してくれました。 勝利の涙、敗北の涙、共にこれからの モチベーションにつながるはずです。私は70歳の爺ですが選手の涙をみていたら胸が熱くなりました。私はそう長くは生きられませんが、同胞の日本の方達が世界で活躍する様を目の当たりにした感動は忘れません!日本人も捨てたものではないですね。
    1 1
  168. 168
    ワールドカップが好きな理由は、すべてのアジア人が一つになることです。 それもどうかなと思うんですが、昨日私も泣きました。悔しかったです正直。ですが、<虽败犹荣>と言う中国の4字熟語があります。それを日本チームに送りたい。 "勝負ごとには結果として負けましたが、栄光を浴び、自分達の努力を謳歌してもよいのでしょう!"との意味です。:-)
    1 2
  169. 169
    仏教国である日本の高い精神性、崇高で世界から見たら驚きかもしれませんが、唯一無二の日本独特の感性が誇らしいし、素晴らしい。全ての事に感謝する心を持つ類稀な国民性。 今大会で素晴らしいものをたくさん見せてくれた日本代表監督、選手の皆様。 負けて反省ではなく、ドイツ、スペインに勝ち、クロアチアとはPK戦まで闘い抜いて、想像を遥かに超える今大会でした。数日間の闘いに、あらゆることを諦めて長年サッカーに捧げてきた監督や選手の皆様には感動と力をもらい、お礼を言いたいです。
    4 1
  170. 170
    負けは負け ベスト8にならなかったとか 過去最高を更新できなかったとか言ってるけど 本来目指すのは優勝であり 選手達のあの時の涙は ベスト8に上がれなかった悔しさでなく 負けた悔しさと勝ち残って優勝できなかった悔しさなんだと思うし そうであって欲しい。 マスコミ各社は残念ながらベスト8に行かなかったとか惜敗とか言ってるけど 本来どこの国も目指してるのは1番で優勝 ベスト8なんて通過点 だからあえて、日本チームの健闘は讃えるけど 惜しかったとか、よくやったなんて言ってあげ無い方が良い。 目指してるのは遥か先なんだし。 ただ、今回のw杯は本当に面白かったしワクワクさせてもらった。ありがとう。
    16 4