https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305240000198.html?Page=1
2023年5月24日11時2分

北野武監督(76)6年ぶりの新作映画「首」(今秋公開)が23日(日本時間24日)フランスで開催中のカンヌ映画祭でプレミア上映された。北野監督は上映後、日本メディアの取材に応じた。

「首」は同監督にとって「座頭市」以来20年ぶりに手がけた時代劇。映画化に先立ち、19年12月には自身初の歴史長編小説として原作を書き下ろし出版した。そのことを踏まえた取材陣から、時代劇の可能性について質問が出た。


まず北野監督は「時代劇は…やっぱり、コンピューターグラフィック全盛になっても、3人でやると300人が3パターンしかないんだよね」と口にした。具体的に何を指しているかは口にしていないが、時代劇において大勢の武士、軍勢がぶつかり合う、合戦のシーンを指しての言及とみられる。「結局、1万人使ったら、10人でCGで1万人作っても絶対、かなわないんだよね。(リアルの俳優、人間は)予想しない動き、するから」と、大規模な合戦シーンであってもCGではなく、1万人規模のエキストラを投入し、リアルに撮るべきだと強調した。

中略

北野監督は「だから、やっぱりCGじゃなくて、実際に役者を1万人、動員できる映画だったら素晴らしいんだけど、後ろの方の絵を見ると大体、CGだよ。あれに慣れちゃうと、ごく当たり前に見過ごすから…」と続けた。日本映画において大作とされる映画においても、大勢の群衆が動くようなシーンは、CGで人の数を増やしているという製作現場の実情を明かした。その上で「大作は大作なりに、人をいっぱい使わないと、つまんないんだ。ああいったCGは、やっぱりダメなもの…もうじき、お客も気が付くと思うけど」と指摘。例え製作費がかさんだとしても、どんなに端役でも可能な限り本物の俳優を使い、リアルにこだわって本物を作っていかないと観客に見透かされてしまうと、日本映画界ひいてはエンターテインメント界に向け、警鐘を鳴らした。

全文はソースをご覧ください

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202305240000198-w500_0.jpg https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202305240000198-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202305240000198-w500_6.jpg https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202305240000198-w500_6.jpg
  1. 3 up/6+JXJ0
    スターウォーズなんか綿棒なのに
  2. 6 WR4aLo8N0
    誰もみない映画に価値あるかな?
  3. 7 Atz3whPz0
    キャシャーンの事?
  4. 9 wTR4u3h/0
    ウラケンもベルセルクでめっちゃ細かく合戦シーンを描いてたからな。ただ、命削るわ
  5. 10 02yU2y/t0
    また暴力映画ですか?
  6. 12 2FbfmVt60
    >>7
    俺もまずそれを思ったw
  7. 15 JEKK1/1o0
    予算無いんだろ
    そりゃ人件費沢山かければ壮大なスケールの映像撮れるのはわかってる
    金かけてコケたら映画製作会社潰れるわ
  8. 17 TYPvFPkL0
    >>1
    俺もCGは嫌いだけど
    AIを調教すればCGでも予想外な動きは作れるだろ
  9. 18 9mJXJf1C0
    ソッコーたけし叩きしてるのも老害
  10. 19 72ElGVc90
    最終章は期待してただけに酷かった
    まぁなんだかんだで観るけどね
    レンタルで
  11. 20 RETcLu2x0
    >>17
    例えばなんて作品?
  12. 21 QAD31alI0
    どうする家康は映画じゃないからセーフ
  13. 22 HTshl1bI0
    まあ理想を言ったらきりがない
  14. 23 hes2boK/0
    >>8
    結局これ
    あまりに取ってつけたようなCGだと勘弁してくれってなるけど
  15. 24 c/0T/T270
    シン仮面ライダーも安っぽいCGアクションじゃなくて泥臭さを追及すれば良かったな
    昔のアクションドラマの魅力ってそこじゃん
  16. 26 m1mK5Zo80
    www.youtube.com/watch?v=iiJ1IW_SBjU
  17. 27 H3VqxhR/0
    今やってる大河のCG酷いもんな
    日本ってアニメやゲームでCG使ってる割に映画のCG下手だよな
  18. 29 XTjaAxA20
    CGはアニメと同じ
    ならばなぜ日本はCGがしょぼいのか
  19. 31 oVzyIO0c0
    >>19
    よく某動画サイトで配信されてるけどな
  20. 33 7E4i5YPW0
    ドラマもだけど、日本映画がつまらなくなったのは、芸能事務所が幅をきかせているせいだよ
    オーディション無しで適当に売れているタレントとお笑い芸人の多用が悪い
    演技力皆無のアイドル上がりも勘弁して欲しい
    それとテンポが悪いのも原因
    出演と脚本と演出の全てがウンコ
  21. 35 W2k8sJHZ0
    監督の言いたい事も気持ちもわかる。

    でもね与えられた現状で一番良い作品を作るのが監督の役目だと思うよ。
    CGで撮っても面白い作品を作れば良いんだよ。
    人を使っていないアニメですら人を楽しませる事が出来るんだから。
  22. 38 YzQFIvAA0
    >>29
    予算と期間を掛けないから
    でも日本ってそこまでやっても
    ドラマとしてもクソ作品な
    受けがいいタレント俳優を集めた
    三文恋愛者が売れるからなあ
  23. 43 b4QQx5u90
    岡田准一はアクション凄いのにストーリーのちゃんとした映画に恵まれないな
  24. 44 VAZFkRYa0
    700年ぶりだね
  25. 47 8N6P2QgE0
    >>1
    性格には「CGはアメリカや中国くらい金を使わないとダメ」
  26. 49 UUl4ogVO0
    でも「首」の評価、あんまり良くないね
    カンヌの評価はC+だったし、無冠だと思う
  27. 50 TVYh3+HM0
    >>29
    アニメも技術的にはショボイだろ。
    リミテッドアニメなんだから。
    それを前提とした表現法方の開発と量産可能な体制で独自の進化をしたわけで。
    実写CGはその道を歩めてない。
    アニメのCGはfirst slam dunkでその道が開けるかもしれないけど。
  28. 51 8N6P2QgE0
    >>29
    日本のアニメは2Dアニメが主流
    CG使ってもあくまでそれを補強するための物

    海外は3DCGアニメが主流
    資金的に日本では太刀打ちできない
  29. 52 35SYWR3F0
    日本のCGはしょぼいからな
    ハリウッドでもそう思うことあるし
  30. 53 YzQFIvAA0
    >>50
    手塚プロダクションの鉄腕アトムからの
    お家芸でそれを知っている奴は若いオタクの中では今や皆無
  31. 55 bePSTogP0
    RRRもCGは使ってるけどエキストラも6000人
  32. 60 TVYh3+HM0
    そもそもCGはコストダウンのために使うものだよね。
    人を一杯使う合戦シーンが撮りたいなら他のシーンでセットの制作費や撮影期間の圧縮をCGでなんとかするとか。
  33. 63 YzQFIvAA0
    >>60
    日本ってその考えがあるからダメなのと
    そこがアメリカとの差だと思う
  34. 64 7onraxQ40
    >>2
    はよ
  35. 65 S7A+osMz0
    >>1
    うむ。
  36. 66 JOxEev9o0
    別にCGでも構わんよ
    問題はそこでは無い
  37. 67 76pD/kxy0
    否定から入る時点でな……論外
  38. 68 TVYh3+HM0
    >>63
    アメリカだって超大作以外はそうだと思うけど。
  39. 70 /d0kCU1G0
    現にそれをやったカトちゃんケンちゃんごきげんテレビ
    https://i.imgur.com/Zzh7YK9.jpg
  40. 73 oDAbEnp60
    技術もセンスも三流の邦画のCGじゃそうだろな。
    ゲースロやらTWDみたいにCG使う場所使わない場所、実際の自然の膨大な広さの土地を
    丸ごと仮装してCGと合わせた時に説得力持たせるとか100%無理だろうしな。
    まぁ人集めたところでバラエティで芸人のご機嫌伺いながら
    「僕ワタシこんなに気さくなんですよ」と演じる事すら白々しい
    菅田みたいな連中を役者言うてる時点で無いしなw
  41. 74 q/JpWZu80
    難しいとこだね
    キムタクと綾瀬はるかの映画みたいに大作過ぎて長時間になると動員いかないし、
    敷居の高くない軽食がてらの気軽な感じの娯楽にそんなに人員投下できないだろうし
  42. 75 YzQFIvAA0
    >>73
    菅田辺りのあの手のタレント俳優って本当クソな存在だと思う
  43. 76 8DaRMgVp0
    >1
    まあ、結局それは作り手の考え方なんだよな。
    どんな手法で作ろうと出来た作品が見る人間の心にどう残るかのほうが大事なんじゃねーの?
  44. 77 bJcaf1J30
    今年の大河はヘンだもんな
  45. 80 JOxEev9o0
    >>63
    アメドラはチームを組んで脚本を議論してるのでストーリーの矛盾が少ない
    日本のドラマは「んなアホな」と突っ込む事が多々ある
    予算の都合で背景のセットや小道具がちゃっちいのは仕方ないが話はちゃんと作ってくれと思っている
  46. 81 /h7o6jm50
    >>29
    海外のB級映画と同様
    CG用に不自然な構図になる
    CG多様シーンで急に画質が悪くなる
    実写と合ってない
  47. 82 S7A+osMz0
    >>49
    外人に日本の戦国時代の良さが解るとは思えんが..
  48. 84 fXm72xp10
    おいおい芸スポ探偵団か
  49. 85 +b4OY5YD0
    >>7
    どっちかって言ったら同じ紀里谷監督の『GOEMON』の事じゃないかな
    今回のたけしの映画と同じで秀吉が出てくる内容だし合戦シーンもある
  50. 86 S7A+osMz0
    >>77
    とんする家康
  51. 88 N50cksWC0
    セリフが現代だから丁髷結ったアウトレイジw
  52. 90 lFA8H6lI0
    たけしみたいな感覚が日本を世界から遅らせる
  53. 91 8N6P2QgE0
    >>80
    韓流ドラマのリメイクで日本の1990年代なのに警察が黒電話使ってて絶望しか感じなかった
  54. 92 +RAzFr4h0
    >>44
    それそれ
  55. 94 S7A+osMz0
    >>88
    馴染みのある戦国時代だから初見のアウトレイジなんかより
    何倍もとっつき易く楽しめるはず
  56. 96 S/DpppaT0
    これはたけしの言うとおりだよ
    映画ってのは絵を見せるものであって絵が全て。
    極端に言えばストーリーなんてどうでもいいんだよ
    その絵がCGだったらそんなもんいずれ誰も見なくなる
  57. 97 HXVYrp/10
    海外のCGは凄いみたいに言ってる人が多いがインディージョーンズ4なんてショボいCGだったぞ
    あれほどのビッグタイトルなのに
  58. 98 9acF1DiY0
    ゲームオブスローンズはどうだったんだろ
  59. 99 +RAzFr4h0
    シネマスコープサイズ、上映時間141分
  60. 100 xCkmOtzR0
    そりゃ黒澤明監督の影武者と乱が好きな世代の人から見れば今の日本映画なんて子供のお遊びでしょ。北野監督が直球でいいたいのはそういうことでしょ。
  61. 102 49T3BRQr0
    もう気付いてるだろ
    いくら映像に凝るより人海戦術の北京オリンピックの開会式とか、負けたなって思ったろ
  62. 104 hcdWnDFV0
    和服の人が奥さんか
    この画像で隣にいるなよ…
    それ許すたけしももうダメだの
  63. 105 MEjIdJvn0
    でもボヘミアンラプソディーの最後のライブシーンはCGで水増しした観客
  64. 106 S7A+osMz0
    >>105
    あのヴォーカルのネズミ男、ちょっとやりすぎ
  65. 108 mLy8+ItR0
    >>96
    言いたいことはよくわかるが
    そこから脱却しないと先は無いよって思う
  66. 111 qvz+zvQa0
    1990年の天と地とは50億かけたんだっけ
    今なら人件費上がってるからもっとだな
    そんなん回収出来んやろ
  67. 112 HXVYrp/10
    >>102
    北京五輪の開会式はCG使いまくりだったからいい皮肉だなそれ
  68. 113 S/DpppaT0
    ゴジラにしたってCGだったらいずれ誰も見なくなるだろ
    あのアナログ感がいいんだよ。様式美なんだから
    ジオラマのような街、国会議事堂をゴジラがゆっくり壊す感じ
    新幹線を踏み潰す感じ、あんなのCGでやったって雰囲気が出ない
  69. 115 0pCbevYI0
    CGなしの大作といえばワーテルローだよな。
    エキストラソ連軍大量動員

    https://youtu.be/wgE4i1NL_wA

    https://youtu.be/yRNUg5MK_Mg
  70. 116 HzVG+RWJ0
    CGのクオリティは人件費で決まる
    日本に技術がないわけではない
  71. 121 mLy8+ItR0
    >>115
    ヨーロッパの解放も。
  72. 122 HzVG+RWJ0
    >>113
    ここ数年のウルトラマンテレビシリーズはミニチュアとCGを上手くミックスさせて見応えのある映像になってる
  73. 126 S/DpppaT0
    >>108
    なぜジブリが世界中で人気があるか
    これはCGの隆盛と無縁ではないと思う
    宮崎アニメって現実にはあり得ない動きで、現実のように見せてるんだよ
    CGって現実に沿ったのをコンピュータで再現するから現実っぽくなくなる
    ディズニーは実写を撮ってからアニメ起こしをするが
    宮崎の手描きのほうがリアルな動きに感じる、これは人の目の錯覚までプラスしてるからだよ
  74. 127 lg+vcWzn0
    本物の火薬ドカドカ使ってた昭和ライダーは、ストーリーは陳腐でツッコミどころだらけ。CGに頼ってる平成以降のライダーの方がまだ見れる話を作ってる。結局は内容次第。
  75. 130 S/DpppaT0
    >>122
    ゴジラ第一作が作られた頃、米ではキングコングをクレイアニメで作っていた
    しかし結果としてゴジラのほうがずっとリアルで迫力があった
    スピルバーグがETを作るときにゴジラを見て
    「そうか、中に人を入れればいいんだ」と思い付いたという
  76. 132 mLy8+ItR0
    >>126
    実写では出来ない表現方法を何十年も模索し続けたアニメ業界と
    何十年もリアルに胡座をかいてきた映画界との差ですね。
  77. 137 +RAzFr4h0
    風と共に去りぬの南軍の負傷者俯瞰シーンはエキストラ人形使ってた
  78. 138 8N6P2QgE0
    >>130
    ジュラシックパークで最初特撮で恐竜を動かしていたがどうしても玩具っぽくて迫力がなかった
    そこで試しにCGにしてみたら大迫力の生きてるような恐竜になった
    そしてマペットや着ぐるみは全て廃棄され、CG映画となった
  79. 140 YzQFIvAA0
    日本って特撮やCGに関してはジャリ番に
    丸投げしてきた歴史があるからなあ
  80. 142 tzSQ25EJ0
    >>126
    宮崎の絵とディズニーじゃ絵柄が違うんだから
    日本人なら、長年慣れ親しんだ宮崎の作画と
    いかにもCGですってディズニーの絵じゃ同じ動きでも
    前者のほうがリアルに感じるさ 

    そもそも動きのリアル重視で売れるなら高畑の「かぐや」とか大ヒットしないとおかしいし
  81. 146 S/DpppaT0
    >>132
    例えばカリオストロでチンクが崖に貼りついて登っていくが
    あれがリアルに思えてしまう
    CGでやったら嘘っぱちにしか見えない
    これが日本アニメ、特に宮崎アニメの特徴だと思う
  82. 150 S/DpppaT0
    >>142
    それは間違い
    例えば白雪姫とかは全部俳優使って映画を撮ってからアニメにトレスしてるが
    全くリアルな動きじゃなくただのトレスにしか見えない
    人間の目から見てリアルな動きと実際の動きは違うんだよ
  83. 151 g3K4Hn+y0
    背景もモブもCGだからな
    それもうアニメじゃん?
  84. 152 6fG5viZF0
    >>8
    役者次第だろ。
    どんなストーリー良くてもジャニタレやAKBが主演なだけで駄作になる
  85. 154 xK+7cfaS0
    >>55
    インドはダンスシーンだけでもどんだけ人使ってんだってカンジだからな
  86. 156 HpdGheBL0
    CGをなめすぎなのと
    ビートは映像が好きみたいだが
    映像ってのはまずは脚本があってだ

    脚本をしっかり練りなさい
    青い空とか無意味なタップとかでは
    あほしかだませない
  87. 157 SLocoWaR0
    モロバレCGで面白ければいいわ
    人と金使って面白くない作品しか作れないんだから諦めろ
  88. 159 v80+gP0h0
    >>150
    宮崎アニメの動きをリアルな動きと感じたことがないわ
    生理的に心地よい動きだとは感じるけどね
  89. 161 sMfSuo+Y0
    >>7
    山崎貴がモブをCGで描いてる件だと思うが
  90. 163 DgnBu6Od0
    >>156
    頭の悪いニワカ丸出し
  91. 164 S/DpppaT0
    >>159
    リアルってのは色んな意味がある
    例えばハイジが駆け出すとき、現実には真っすぐ駆け出すが
    宮崎ならば一度横にピョンと移動してから駆け出したり、
    この一瞬のあり得ない動きがハイジのスピード感や感情が
    見ている物にリアルに伝わる
  92. 166 +RAzFr4h0
    >>156
    タップって座頭市のやつか

    イースターパレードでアステアだけスローモーションでステップ踏むナンバーからヒントを得たかな?
  93. 168 HpdGheBL0
    >>150
    近年のアニメで思うのは
    上手いか絵かどうかはともかく
    かなり綺麗ですっきりしてる絵だなと
    そして登場人物の顔がかなり安定してる
    昔は毎週変わったもの

    ただダメだなと思うのは
    人間に見えない風景まで描いてしまってる
    スラダンはおれは超超超否定派だが
    CMの映像だけは見て
    やっぱり人間の目に見えない描き方だから
    ダメだなあと

    脚本がダメなのに映像がダメなら
    何がいいんだよスラダン
    晴子さんがかわいいのかね
  94. 171 S/DpppaT0
    >>165
    ゴジラはすごいよ。何が凄いのか分からないけど凄い
    あのビジュアルと動き、声。
    ちなみにウルトラマンってのは日本だと思う
    登場するときに赤い画面から登場するが、あれをずーッとカメラを引いていくと
    あれは日の丸から登場してると俺は推理してる。光の国ってのは日本だと思う
  95. 172 V9yoz+gO0
    CGがってより使うやつのセンスの問題
  96. 173 CO3fxhlZ0
    >>165
    まあクロサワ映画の凄さだって今じゃ外国人の方が知ってるだろうしそんなもんだろう
  97. 174 bzaYWvTG0
    まぁ言いたいことわかるが豆粒の人間の動きまで
    見る偏執はほぼいない
    リアリティはでると思うけど金かけりゃCGで今でもできる
    コーエーが昔ゲームで兵士一人一人がAIのアルゴリズムで
    独自に動いてるなんて説明してたな
    今の時代だと相当なレベルでできそう

    マンダロリアンのルークスカイウォーカーのセリフはAIで作ってたんだけど
    今AI使うと2時間でルークスのリアルタイム声の変換ができる
    これ今世界で詐欺に使われてるんだけど技術の進歩が早すぎる
    昔の考えじゃ完全に乗り遅れる
  98. 175 S7A+osMz0
    >>111
    真剣佑の聖闘士星矢は80億らしいな
  99. 177 sQYNmCOZ0
    >>170
    映像ってのは演出が全てよ
  100. 179 y3qplX1B0
    CGモーションはチェックする監督にも指示にセンスがいるしCG監督との兼ね合いもある。元々役者やカメラマンに色々一任するたけしだと苦手な部類かもね。あと日本はあんまりうまくないし
  101. 180 S/DpppaT0
    >>168
    今のアニメはどうでもいいところに労力使ってる
    つまり背景アニメになってる。絵の上手さというのを勘違いしてる
    人物にしっかり影つけたり、背景をリアルに描くことに上手さなどない
    誰でも描けるんだよあんなのは。
    千尋が走ってる動きって実際にはあり得ない動きなんだけど
    ああいう動きをしてると感じてしまう。これが目の錯覚も含めたリアルさだよ
    日本漫画はあり得ない目の大きさだけど、アメコミより可愛いのも目の錯覚
  102. 181 HzVG+RWJ0
    >>179
    ハリウッドの最前線で活躍してる日本のCGアーティストはたくさんいるよ
    邦画は単に予算が足りないだけ
  103. 184 bzaYWvTG0
    >>155
    それディズニープラスでILMの番組でやってたけど
    全部CGだぞ
    人形使ってやる予定だったけどCG制作とのコンペで人形が負けた
    これを機にIMLでは制作に全部CGになった
    面白いからディズニーにはいって見てみるといい
  104. 186 S7A+osMz0
    >>154
    あのダンスシーン要らん
    集中して観てたのにあれで全てが白けるわ台無し
  105. 190 T2FE9F/O0
    20億使ったのに25億しか興行収入が無かった映画がつい最近ありましてね
  106. 192 HpdGheBL0
    >>180
    おれは宮崎駿の動きはやや好きでないというか
    いや好きでないと言う程ではないが
    ほら怒りで髪ブワッみたいな
    ああいうのはあまり好きでないが

    まあアニメなんだし
    確かに髪ブワッで怒りの感じもするし
    ぎりぎりありなのかなあと

    つっても
    宮崎駿のそういう所を評価する声もあるけど
    それでもやはり脚本の良し悪しだもの
    トトロの抜群の面白さと
    ラピュのくっそくだらなさは
    やっぱり脚本の違いだから
  107. 193 tts+wY390
    やっぱりラジオドラマ最強だな
  108. 194 s16J6G3y0
    >>1
    たけしは昔からジャニーズは使わないからさすが
  109. 195 Cs5L34IE0
    戦闘機のCGとか物理法則が明らかにおかしくて
    初代トップガンの迫力には到底及ばんから
  110. 196 SppMvfhg0
    自分に酔い
  111. 197 S/DpppaT0
    >>192
    CGにしてもアニメにしても実際の動きのまま作ると
    迫力やスピード感がなくなる
    AIやCGではそういうズレや歪みを入れないからつまらなくなる
    音楽で言うグルーヴ感みたいなものがデジタルサウンドでは再現出来ないのと似てる
  112. 199 S7A+osMz0
    >>171
    > ちなみにウルトラマンってのは日本だと思う
    登場するときに赤い画面から登場するが、あれをずーッとカメラを引いていくと
    あれは日の丸から登場してると俺は推理してる。光の国ってのは日本だと思う

    面白い
  113. 200 Y3Ttzlgc0
    >>1
    背景の夕日がどうとかで何ヶ月も撮影しないとか、変な神話がまかり通ったから日本映画が衰退した。すべての仕事は効率的であるべき
  114. 201 8N6P2QgE0
    >>185
    そんなのよりあのいつも特撮撮ってるような採石場がCGだったことがびっくり

    無駄すぎるだろw
  115. 207 8N6P2QgE0
    >>199
    ウルトラマンの赤白が日本でスーパーマンの青赤がアメリカって結構有名
  116. 209 S/DpppaT0
    >>199
    たぶん円谷も誰もそんなこと言ってないし
    言ったら大問題になるだろうし、あくまで自分の勝手な主観でしかない
    しかしレッドキングとか名前からしてなんかアメリカやソ連っぽい
    ダダっていういつも「ダダ」しかしゃべらない、地球人の身体をのっとるずる賢いやつもいた
  117. 210 jWkmLwye0
    「人をいっぱい、安く使わないとつまんない」

    つまんないのか。まあおまえはつまんないんだろうな。
  118. 211 S7A+osMz0
    >>190
    ある意味レジェンド
  119. 213 S7A+osMz0
    >>194
    特に今回たけし軍団使ってないのが更に良いわ
  120. 214 Bkd6khBK0
    老害やな
  121. 215 ViFWRWD40
    >>1
    たけしと西島の間の黒人ゾマホン?サミュエル・L・ジャクソン?
  122. 217 HpdGheBL0
    >>216
    しかしそれはやっぱり過剰ではないのかなあ
    せいぜい「こっそりやる」ぐらいのもので
    明らかに指摘できるほどハッキリやるのはなあ
  123. 220 rcMMWYvd0
    >>217
    そうやね、だが大袈裟にやるからこそ見る人皆に取りこぼしなく伝わるんやと思うよ、良いのよ、「こんな動きにはならねー」は。重要なのは「スゲー急いでるしw」て伝える方だから
  124. 221 4aCDtLyi0
    邦画でエキストラ1万人集めた合戦シーンとかあるのか
  125. 225 SutLJCTl0
    池田の話かとw
  126. 229 EdpOB2qV0
    >>199
    ウルトラマンは琉球人のメタファーという見方もあるけどね
    金城哲夫のことぐらい知ってるだろ?

    光の国はいかにもキリスト教的な発想だが
    円谷英二がクリスチャンなのも知らん?
  127. 232 nYOwfMEf0
    CGは所詮CGだから怪我人も出ないし安全だからなーてことだよ
    アニメと実写の中間
    現実にやるとトム・クルーズの命懸けのアクションについて聞けたりするからね
  128. 234 ViFWRWD40
    >>221
    『天と地と』と思ったけど調べたら3000人だった
    それでも十分凄いと思うけど
  129. 236 nYOwfMEf0
    F1がCGだったら見るかい?
    ということ

    怪我人が出るかもしれないから緊張感がある
    現実に安全になりすぎて緊張感無くなったしな
  130. 238 8N6P2QgE0
    >>236
    観客席にタイヤが飛び込んで重傷者が出た時に「あいつら怪我人期待して観てますから(ニヤニヤ)」って言って顰蹙買ってたフジテレビの露なんとかいう局アナのような発言だな
  131. 240 euCUG+8s0
    >>17
    で、川上さんがAIによる予想外のモーションを作り、
    意気揚々と宮崎監督に見せて説教食らうとw
  132. 242 9uXHExSY0
    たけしのはコピペで何とかするやっすい邦画のCGだろう
    ジェームズキャメロンクラスになれば
    ありとあらゆるものが一つ一つ同じものがない
    髪の毛一本にしてもそう
    まぁ規模が違いすぎるけど
  133. 243 fkxtLGoS0
    アニメディスか
  134. 248 OG6tiyOB0
    アウトレイジ 時代物

    になってないか
    心配ではあるよな

    信長・秀吉・家康が題材なら
    品格ないと安っぽくなる。
  135. 250 zDygJFJD0
    まあCGだってリアルに1人1人モーション変えれば金もかかるからな
    大軍勢になるとある程度は無双シリーズの
    雑魚雑兵みたいになるのはしゃーないかと

    そのうちAIが発達したら
    全員顔も体格も変えて一人一人違ったモーションの合戦シーンを…
    みたいなオーダーも処理してくれるようになるかもしれないけどね
  136. 251 7OWQ3TM80
    >>126
    宮崎駿は人の目で追えないブレを上手く再現しているよね
    ピクサーもそこに気が付いて滑らかだなだけじゃないアニメーションを作ってる
    手描きでもCGでいくらでも綺麗な絵は作れるが
    使い込んだ感じや自然の中のゆらぎを表すのも手間がかかるんだよね
  137. 252 eF7t30L20
    CGなんかに金使うなら役者に金使ってあげたほうが全然いいわ。
  138. 253 g/78eo8Q0
    この作品は無理がある
    秀吉 北野武 76歳
    信長 加瀬亮 48歳
    光秀 西島秀俊 52歳
    家康 小林薫 71歳
    年寄りばっかで流石に無理がある
  139. 256 Uv6cBghF0
    たけし城を映画にすればいいだけじゃないか
  140. 257 TJGUldPk0
    >>37
    AV感が凄いw
  141. 260 HpdGheBL0
    >>256
    けど基本はそれだよなあ
    よほど余力があるならともかく
    お笑いをやれば良い
    松本ひとしもフジテレビで野球中継が優先されて激怒したバラエティ
    あれは支持者に人気あったみたいだから
    あれを映画にすればいい

    >北野武監督『首』カンヌで笑い&スタンディングオベーション
    >西島秀俊「胸がいっぱい」

    ビートはいつもカンヌで笑いでスタンディングオベーションで西島秀俊の胸がいっぱいになってる
  142. 261 /O3nEVMM0
    旧ソ連で大量の人員権 動員できたとか、人件費の安い中国とかマスゲーム北朝鮮みたいならできるだろうけど
    まとまら 先進国は人権があってちゃんと人件費もそれなりだか自ずと制約が出る
  143. 264 7rcuT8jj0
    >>242
    以前は毛束や塊での表現が多かった
    ああいう無謀な表現し出したのモンスターズインク辺りかな
    吹雪になびく毛並みはすごかった

    髪ばかり気をとられてゲームキャラみたいな
    呼吸するごとに髪が動く変なCGもあるね
  144. 266 IOWZFuo00
    変な本能寺
    たけしのジョークだなw
  145. 270 LoNAUGzi0
    >>80
    アメドラは人気が出てシーズン重ねると引き伸ばしまくってgdgdになっていくイメージ
    逆に人気出ないと速攻投げっぱなしの打ち切りED
    あれ?これなんて少年ジャンプ?
  146. 272 pYoOJdQG0
    >>253
    無理はあるが
    食べる物も生活も違う
    今の若作りな見た目はあの時代に存在しない
  147. 274 609MBEi00
    >>253
    映画はおもろいかどうかやねん
    正しさなど二の次やで
  148. 275 vCWN31d30
    人間が多いだけで空気が変わるとか感覚的な変化が重要だって話だろうな
  149. 277 +I0xG5kx0
    ハリウッドで言って来いよ糞ジジイw
  150. 280 dVsrqoj20
    >>16
    気に入る形の雲が出るまで待つとかね
    ああいうエピ好きだけどとうてい無理だよねえ
  151. 281 Pb7XgCNU0
    >>201
    よく出来たCGはCGと気づかれないからな
    シン仮面ライダーはそれが多い
  152. 284 viBGiXlI0
    >>1
    後ろにゾマホンいて草
  153. 285 mBXunyks0
    >>277
    ハリウッドもカンヌで認められたくて大勢出品してるじゃん笑
    カンヌで言えばハリウッドにも言ってるのと変わらない
  154. 287 XosM6B//0
    >>180
    千と千尋でスライムみたいなでかい涙がじゅぶりろりっと落ちたのを見て、ああ宮崎にCGのセンスはないなと確信した
  155. 288 EI3pbjUD0
    CGでいいだろ
    何千人も集める金あったら他に使え
  156. 289 NkUlFJWi0
    >>281
    新亀はそーでもない
    あれくらい普通以下
  157. 293 8XPxF32Z0
    漫画を実写化 アイドル多数出演
  158. 297 uMe1opkJ0
    予算があるなら1万人違うCG作る手もあるわけで
  159. 299 29vW3DCT0
    >>297
    作る側が絶対手抜きしてコピペする
  160. 301 KTBFX6ZN0
    リアリティがどうこう言うのならまず当時の言語で話して字幕にしろと
    馬鹿馬鹿しい
  161. 305 rj+1fmEW0
    まあ事実だよな 今のCG多用と映画業界壊滅はリンクしてるし
  162. 306 heeiOdvC0
    >>32
    それはあるなー
  163. 308 zNvlnzpO0
    >>8
    そのストーリーもほぼお約束の内容だからなあ
  164. 311 WqasYUPw0
    爆破なんかはCGより本物の火薬使った方がニセモノっぽくなるんだよなぁ
  165. 312 HpwFUOfg0
    >>1
    とりあえず首の予告は面白そうだった
    かなりドロドロしてそうだけど
  166. 313 EdpOB2qV0
    よく「CGは実在感が無い嘘くさい」みたいな事言う奴いるけど正直当てにならん
    CGだと思ってたら実際に撮ってたみたいなパターンが割とある

    スターウォーズの新シリーズで球体のボディのヤツ名前忘れたけど
    あれみんなCGで動かしてると思い込んでたけど実際は普通に実物大の模型を動かしてたとか
    ダークナイトのでの飛行機墜落シーンとかCGだと言われまくったけどメイキングで本当に飛行機を墜落させてた事が判明したし
  167. 315 1iIBMxOi0
    CGはCGすごいねえって感想しかないから
  168. 318 9qceQOcA0
    >>35 
    下手くそなアニメーターは3パターンぐらいの動きしか描けない
    群衆シーンを描けるような優れた人が少なくて困ってるって
    昔、宮崎駿が言ってたな
  169. 321 /yditfpj0
    戦国ものヤクザものその他多数
    真っ暗な背景でアクションやったり会話したり
    あれもうやめましょうよ
  170. 324 pp51NrPY0
    どうする家康の馬やな
  171. 326 mBXunyks0
    >>311
    マイケルマンより本物っぽいCGの爆発ってどの映画?
  172. 327 wpuQfar20
    北京原人に喧嘩売ってんの?
    せめて黒澤明以降の邦画の最高傑作の北京原人超えてから発言しろ
  173. 330 DE7afEvs0
    >>327
    邦画史上最低最悪の駄作北京原人が何だって?
  174. 332 mBXunyks0
    >>331
    一つくらい具体例を挙げられないの?
  175. 333 CvPDZhIc0
    たけしの映画はみんなヤクザがでかい声で脅す場面ばっかりで
    嫌になって見なくなった
  176. 334 koI65Ett0
    中村獅童の袴に折りたたんだ時の線がくっきり入ってない?
    写真見たらすごい目立ってる気がするんだけどこれでよかったのかな?
  177. 335 9leUEDg10
    里見八犬伝良かったぞ。まさに絵にも描けない面白さ
  178. 337 Hbrnqdq40
    ウエストサイドストーリーも集団ダンスがぴったり同期していてむしろ気持ち悪かった
  179. 339 2k08rOX40
    >>313
    あるあるだね
    本物志向の馬鹿に限って偽物に気付かない
  180. 340 ty08qQUu0
    予告見たら戦国版アウトレイジぽいな…キム兄めっちゃ棒読み
  181. 343 hYI2gU020
    >>1
    CG批判するひとやたら多いけどCG使うことによって今まで表現できなかったことが
    できるようになったり経費削減に繋がるならそれでいいと思う
    その分他のものに使えるだろうし
  182. 346 sw/QG5aL0
    >>343
    使うべきところできちんと使えばより良い作品になるのは間違い無いのだけど
    詳しくない監督だと、自分で監督しきれないからCG排除するんだと思う
  183. 348 4K9eRmGH0
    今若い人にたけしと同じ私立理系くらいの数学力がある監督がいたら
    こんな老害意見言う前にAIでどうランダマイズかけてCGで自然な絵を作るかっていう作業に没頭するし
    そういう(CGI)監督がいるアメリカと日本で差がついとんのやろ
  184. 350 6Dw5CpS50
    黒澤の影響も受けてんだろな。
    黒澤の場合タンスの中にも物入れてたって有名な話もあるw
  185. 351 qNIX5kuE0
    年取ってようやく演出の良し悪しが好き嫌いとは別で分かって来た
    金掛けなくても間の取り方が上手い監督が作れば見れる物は出来上がる
    ただ観終わった時に・・・ん?て思う
  186. 352 iQXhquQ+0
    先週の金曜ロードショーのレイダースとか観るとまあやっぱりそう思うし
    トラ・トラ・トラ!もCGではすごいどころか白けてしまう
  187. 355 ygRFv7K90
    大河ドラマでやってるLED背景ってやつ大嫌い
    いきなりバックに壮大な景色が広がってるのがおかしすぎる
    あれを最新鋭と宣伝まで作ってるNHKのバカさ加減
  188. 356 9SJ0I2sm0
    CGが絵になったら終わり
  189. 358 xTsDZDHA0
    >>357
    キングオージャーは良いぞ
    大河が下手なだけ
  190. 360 oiE/lA7W0
    >>350
    それ始めたの溝口

    まあ予算がそもそもね
    ハリウッドの7〜8分の予算で2時間映画完成させるんだし
  191. 362 77VFcpPU0
    言うてスターウォーズもジュラシックパークも最初からCGだけどね
  192. 368 3RQ33FaY0
    >>1
    珍しくたけしが言ってることに同意
    最近の映画はなんでもCGで済ませるからつまらない
    一見、派手なシーンを見ても「どうせCGでしょ」と興醒めしてしまう
    CGだらけのハリウッド映画は最近めっきり見なくなった
    映像はやっぱりリアルにこだわって欲しい
  193. 370 3RQ33FaY0
    >>362
    初期のスターウォーズはCGじゃないだろ
    ジュラシックパーク1作目はまだふんだんにCGを使った映画がない時代だったから、逆に感動があった
  194. 371 nSoTXmLK0
    >>358
    特撮で合成のノウハウがあるからか、かなり自然に見えるよね
  195. 372 yYHt2I6b0
    >>334
    あれが正しい
  196. 374 Q0ZhYUT+0
    >>100
    影武者、乱なんて黒澤にしてみりゃ妥協の産物らしいよ
    この空が欲しいって時に、昔だったら粘ってたのが、その頃には金や時間の制約があるから「これで行こう」って黒澤が撮り始めたのを見て、往年の現場を知ってる白井佳夫はゾッとしたらしい
  197. 376 6BlmdhWe0
    >>345
    声もボソボソで聞き取りづらい気がする
  198. 377 O5FRAPM10
    まあ豆粒みたいにしか映らないようなとこはCGで良いと思うけどそこそこ大きく映るシーンは人を使って欲しいよね
  199. 379 S5uKlII50
    葵三代以降合戦がしょぼい
  200. 380 uK4kelP50
    >>3
    当時はCGより色塗った綿棒に風当てたほうが意外な動きする群衆になったということやな

    最近はミニチュア模型やモーションキャプチャーにプラスしてアニメーターのセンス入れ込んだりアナログ化の重視が増えてる感じする
  201. 381 bk4YYSi40
    >>21
    どうする家康は知らないけど、人が火災に巻き込まれるシーンは、人が何もない所で「ぬあー」と悶えているシーンだけ撮り、後から火を合成するというメイキングは見たことある。
  202. 383 bk4YYSi40
    >>1
    下妻物語の深田恭子「長いのでアニメにしちゃいます」
    一部だけアニメ描写。
  203. 384 e5ufjwik0
    >>7
    キャシャーンはむしろCGが一番評価されてるだろw
  204. 385 3YSfrvQm0
    日本映画はもう20年以上映画館で観てないな
  205. 386 ab1WcP7H0
    >>1
    RRRのオープニング群集とか
  206. 391 0p+r+Mh30
    たけしの言ってることはよく分かるわ
    戦闘シーンはちゃんと人数かけて迫力重視でやって欲しい
    近年の大河ドラマなんてショボすぎてショボすぎてガッカリする
  207. 392 fOvVlFwr0
    >>1
    まあそれはその通りよな
    金かけずに大作を作ろうとする態度がふざけている
    テレビ業界もそれをやり過ぎたからつまらなくなった
  208. 394 XOf07seL0
    たけしの映画はしょぼいからな
  209. 395 fl8eN5gJ0
    CGといっても海外だとミニチュアとかつくってそれをCGで加工するんだが
    日本だとケチってすべてCGで処理しようとするから不自然さがメッチャ目立つのよな
  210. 396 mUXmjFYN0
    結局アニメの方が興行収入が高いという
  211. 397 vXptW+gS0
    カメラワークだと思う、いっぱい人いてもほんの一部分しか撮れないし
  212. 399 A4ciNPO40
    >>397
    朝鮮人やパヨクがデモ行進に20人くらいしかいないのに
    数百人いるように見せる技術はすごいと思うw
  213. 400 r+4p8ogx0
    具体的にどの映画とどの映画よ?
  214. 401 FppIyV4c0
    大物気取りかよw
  215. 403 Q4lKSyAR0
    >>200
    ああ、これはあるな
    太平洋戦争の時から変わってねえよこのスタンス
  216. 408 1SVdeZMY0
    >>161
    次のゴジラが山崎かと思うと泣けるわ
  217. 410 1SVdeZMY0
    >>373
    本当に見たんか
    登場人物がCGに見えるはまだわかるけど
    俺はロケ地存在してそこにCG当てはめたと思ってたが
    空間全てCGときいて驚いたわ
  218. 413 1SVdeZMY0
    >>358
    どこがいいんだよ20年前の韓国映画すらもっとリアルだぞ
    家康のほうがマシ
    リタ様以外評価するとこねーよ
  219. 414 eD/5ArW/0
    どうする家康の事だな
  220. 416 LfkScoTD0
    たけしの座頭市見たけど1回見ていいやとなった
    ラストシーンでがっかり
    時代劇はたけしには無理
  221. 417 6B8mdI2j0
    邦画なんて昔から人気ないやんけ
    CG使ったマリオでやっと世界的大ヒットだぞ
  222. 419 1SVdeZMY0
    >>50
    ストーリーは別にしてCGはひどすぎるだろ
    観客顔ないしカクカクだし
    表情ゲームレベルだし

    10年前のshort peaceが日本の最高到達点
    でも商業主義しかない日本は投資をしないから発展しなかったんだろうな
  223. 421 0RwvT4ha0
    CGつまんないって客も思ってるから邦画もハリウッドも落ち目なんじゃないの
  224. 423 1SVdeZMY0
    >>418
    観客はおもしろければ何でもいい
    CGくそでも総合得点で見る
    これは作る側の美意識の問題
    それがないまま稼げればいいの日本だから発展しない
  225. 425 6B8mdI2j0
    >>421
    CGフル活用したジュラシックパークが30年前だぞ
  226. 428 ZM7aNKsC0
    RRRの最初の方の群衆はどっち?
  227. 431 6B8mdI2j0
    >>430
    特殊メイクとCGで何が違うのか?
  228. 433 h7nqfEgo0
    >>425
    ジュラシックパークは殆どアニマトロニクスだろ?
  229. 435 6B8mdI2j0
    >>433
    まあ当時のCG技術では限界があったから
  230. 437 NgOFzeLD0
    金あっても無理じゃん
    鎧兜1万 メイクさん1万人分 バス1万人分 弁当1万
  231. 438 GXCXualn0
    >>434
    ありがとう
    やっぱCGだよね
    てか記憶よりずっと多かったわw
  232. 439 6BlmdhWe0
    >>438
    よくできてるよねぇ
    でも役者は生身で大変だったから
    俺たちはCGにしないんだよね…って監督にグチ言ってたw

    提督役のレイ・スティーヴンソンは数日前に亡くなったね
  233. 441 OAR7pw5b0
    >>376
    あれ何なんだろうね
    何言ってるかさっぱりわからないと思ってボリュームあげると物音とかクソでかいし
    字幕あったら字幕つけて見てるわ
  234. 443 6BlmdhWe0
    >>441
    字幕要るよねw
  235. 445 3Zzlbajv0
    >>376
    関ヶ原って映画がマジで全員何言ってるか分からなくて地獄の長編映画だったわ
    ボソボソ喋る上に当時の言葉遣いに拘ってるわ説明なしでいろんな名称が出てくるわで予想して保管することすらできなかった
  236. 446 6BlmdhWe0
    >>445
    最近のヤツ?
    昔の時代劇はそうでもなかった気がするんだよね…

    でもやっぱり時代劇は字幕あったほうが助かるわw
    字を見るとすぐわかるw
  237. 448 kmqsVr/T0
    >>445
    会話に「間」が無いんだよな
  238. 450 oNiR+meX0
    >>421
    クラッシュシーンとかもどうせCGだもんなと思っちゃうと盛り上がらないからな
  239. 453 0otA2XD70
    CGダメってw
    世界は普通のシリアスなドラマでもCGで背景を調整してるのにwww

    黒澤が生きてたらガンガンCG使ってるわボケ
  240. 455 51DHGAhl0
    >>433
    アニマトロニクスは人間との絡みがあるシーンだけ
    例えばラストでT.レックスがラプトルを撃退して大見得切るwシークエンスは全部CG
  241. 456 NUd0LEfr0
    そもそもたけしの映画がつまらん
  242. 457 RrkD4zHJ0
    >>359
    オマエが終わりだよ知恵遅れ
  243. 460 RrkD4zHJ0
    >>321
    海外で絶賛されてる物もあるだろ
    オマエ如きが批判しても何の意味もない
  244. 462 65dOFqiK0
    >>419
    むしろアメリカなんか商業主義で発展してきてるだろ
  245. 464 w0KQecFB0
    スター・ウォーズのクローンの攻撃の最後の合戦はアニメを見てるようでCGはつくづくウンザリしたわ
  246. 465 cdrmeyCZ0
    CGこそ露骨に手抜きがバレる
    ちゃんと作ろうと思うと相応に金もかかるから大変よね
  247. 466 r8sMDtpG0
    逃げ回るロシア戦闘機をついに撃墜
    https://www.youtube.com/shorts/lyvSOWUvbio
  248. 467 A3WmpHXA0
    久々にみたい映画だわ
  249. 468 lv5ER/qx0
    >>240
    あれ、今のジェネレーティブAIじゃなくてランダム学習だから
    で、あれ不思議な生き物じゃなくてゾンビにしたから怒られたので
    どうせ技術的なことなんぞわからんから表現かえたらどう評価したのかわからん

    それより今の画像生成とか見せたらどんな反応するのか気になる
    あれのやばいとこって試行錯誤が無限に出来るてそれをやる上で
    タッチの密度は関係ないという、アニメ制作においてものすごい枷が
    外れかねないという

    高畑とかのが興味持ちそうなんだけどもう聞けないんだよなぁ
  250. 471 jvjKO3p30
    >>30
    邦画でも実物のCGの区別ついてない人はたくさん見かけるので、技術的には海外とか邦画とかそういうレベルでは無くなってると思う
  251. 474 csUMwqkO0
    >>471
    トップガンマーベリックは役者がコックピットに乗って撮影してるとアピールしてたけど、戦闘機が並んで飛んでるシーンやF-14
    は殆どCG。でももう実写と区別つかん。
  252. 477 v8nCMIo30
    >>466
    コメントで「この裏で人が死んでるのに」とか信じちゃってるのがいっぱいいるな


    時間をかけて作った映画ならともかく、リアルタイムで動かせるゲームも進化してるからな
    https://www.youtube.com/watch?v=ZhyTB1zMfz4
  253. 479 6FMz8f430
    CGが駄目というより日本のCGが駄目
    30年前のジュラシックパークすら今の邦画界じゃ作れないだろ
  254. 481 cu0wogr50
    日本の優秀は人材はハリウッドに行っちゃってるんだよ
  255. 484 zVXa6rp20
    アニメのCGならいいけど実写だとちょっと違和感があるかな
  256. 486 zVXa6rp20
    >>485
    そんなにやる気がないなら日本はもうアニメだけでいいのかもな
  257. 488 h1U3P3NP0
    今の映画ってかっこいい映像みたいのが無い気がする
    昔のほうがなんかかっこいい映像だったりがある
  258. 490 uUyh2nSx0
    角川の「蒼き狼」は実際にエキストラを数万人使ってる
  259. 492 uUyh2nSx0
    >>488
    1カットの長さが影響していると思う
    1カット1分ならかっこいい構図をとらないとね
  260. 495 H+wjOXtT0
    まぁ黒澤明の弟子だわw 

    だけどクロサワはスモール室内映画でも佳作を残してたけど、そこがハッタリで生きることしか出来ないビートたけしとの違いだわな w
  261. 496 VmGuhN0X0
    黒澤明は悪く書けないのがなあ
    前に悪く書いたらめっちゃくちゃ怒られた
    怖いぐらい怒られた
    それならそこまで悪さにこだわりはないから
    もう悪くは書かないでおこうと

    何が書きたいかと言うと
    そこまでさせるという事自体
    黒澤映画には何かあるかもしれない

    もちろん何も無いかもしれないが
  262. 497 NeLqUOSm0
    >>481
    たとえばだれ
  263. 501 Gd5SdtUu0
    >>370
    最初のスターウォーズもCGだよ
  264. 505 1TpzM9Kp0
    CGでいいから年寄りのたけしを若いたけしにして欲しかったわ。
  265. 507 fEpW4Wdl0
    そんなことはない
    やる気のないエキストラ1万人より
    気合いの入った100人を何回も撮ってCGで重ね合わせた方がいい
  266. 508 fEpW4Wdl0
    今は黒澤時代みたいに死人が出てもおかしく無いような無茶はできないから、
    CGで無茶したほうがマシなんだよね
    こないだ中国でも、馬を転倒させるシーンで
    実際に転倒させて撮って馬が死んじゃったってバレたら大批判を浴びてたぞ
  267. 509 KvuEzrlL0
    アニメもCG処理を多用すると鮮やかだしきれいだけどなんか一律に見えて面白みがないんだわ

    手書きの絵を上手く動かすのが表現しきれないのかな
  268. 511 /W3QWRt/0
    >>3 他の分野は知らんけど 特殊映像系は向こうには敵わんな。
    特に巨大感の表現はかなりの差がある
  269. 513 gZm4AwfY0
    海外は実写で撮れないものを作るためにCGを使う
    日本は制作費を安く上げるためにCGを使う
    CGを使う意識がまるで違うのよ
    出来に差が出て当たり前の構造
  270. 514 Ljun8GYz0
    家康←小林薫( 71歳)
    信長←加瀬亮( 48歳)

    この年齢のほうがしらけるね俺は
  271. 515 nvKy01nj0
    >>9
    合戦シーンで、少なくとも数十人の甲冑に付いた傷が、正確に数ヶ月分の連載で全く同じに作画されてるの、狂気すら感じる。
  272. 517 /W3QWRt/0
    >>8
    なんでもいいわけではない。
    それぞれが大事。
    例えば重厚で壮大な作品なのにペラッペラな音楽だったら台無しでしょ。
    でその中で、物語、脚本が1番大事
  273. 519 /W3QWRt/0
    >>15
    単純にそれだよな。
    黒澤さんも大作作りたかったけどお金が無くて
    結局フランスに出してもらったし。
    そしてその作品もコケた
  274. 520 /W3QWRt/0
    >>17
    それ正確には「ダメなCGは嫌い」でしょ。
    今は気付かない部分でもたくさん使われてる
  275. 521 l9j7Atwk0
    CGアクションの傑作てある?
  276. 522 wuGuOuVN0
    マトリックスとか?
    SFXか
  277. 524 HwmpthkV0
    黒澤明並の予算なんて今組めないから
    まあしょうがないと言えばしょうがない
    原田眞人の関ヶ原もCG使えるようになったから実現したって本人が言ってた
  278. 526 1TpzM9Kp0
    >>521
    アナと雪の女王
  279. 528 gZm4AwfY0
    CGを使いこなせない監督含めたスタッフが悪い
    ただの道具に過度の期待とコストダウンをかけてる日本の監督は本当に頭が悪い
  280. 530 iedy4LoK0
    >>505
    フライデー襲撃の頃のたけしなら秀吉より信長がぴったりやな、狂気はらんだ色気が凄まじかった
  281. 532 yFvHNOgG0
    >>530
    作品みて「たけしだ」って観客が思ったら何演じてもたけしが演技してるだけ
    カットとカットの間で「はいカット」と声かかって「何だかよ」と言って次のカットの準備にかかるのが丸わかり
  282. 537 Hh3wo4Xl0
    池田大作
  283. 539 Ix8vg6HB0
    池田先生じゃないのか
  284. 540 krAnToJo0
    >>501
    Ep.4はCGじゃないやろ?
    最初のスターウォーズってEp.1のことをいってるのかな?
    あれは4作目よ
  285. 542 krAnToJo0
    >>298
    スターシップ・トゥルーパーズでも使ってたけど
    精密な模型にポスプロでCGを充てるのが凄い実在感があって
    よかったね
    CGも工夫次第でうまく馴染む事があるから発展してほしい
  286. 544 +4SRfxad0
    角川春樹の天と地となんて50億もかけて馬とエキストラを大量に使った
    日本映画史上最大スケールの作品だったけど見るも無残な出来だったし
    金をかければ良いってもんでもないんだよな
  287. 545 baqIEZe50
    >>544
    たった50億ってのがハリウッドの感覚なの
  288. 547 RC+iXixh0
    昔見た、赤と黒だっけ、川中島合戦の映画はとにかくエキストラ武士がおおかったけど、すげーつまんなかったわ
  289. 549 krAnToJo0
    >>541
    特別編のことか
    あれも観に行ったけどルーカス要らんことしたな
    手直しは90年代に入ってからやからね
  290. 551 krAnToJo0
    >>547
    おれの友だちも竹田城ロケにエキストラで参加してた
  291. 553 ESmE86V10
    >>337
    昔の陰陽師のやつみたいにCGで一致しすぎると怖さがあるよね

    アイマスの最初のやつは3人ユニットで踊らせるとキャラの個性で少しズレるの凄いと思ったわ
  292. 555 qczKEvHN0
    >>70
    やっぱ昔は金あったわなw
  293. 556 AEkZpnvX0
    昔たけし映画撮影現場の爆発事故があった時、「監督のビートたけしさんはバラエティ番組の撮影中で事故現場にはおらず無事でした」みたいに締め括られて吹いた
  294. 557 ZAP7nubX0
    >>556
    バラエティの撮影現場で「導火線引いてドカーン」のコントやってたのかなw
  295. 558 xKzePggz0
    昔の映画はちょっとしたシーンでも大量のエキストラが使われてる
    しかもみんな素人じゃなくて全員大部屋の俳優さんだからしっかりと演技してる
    怪獣から逃げるシーンでヘラヘラ笑いながらなんてことはない

    なんてことのないモブシーンでも活気は今の映画とは桁違いだわ
    https://youtu.be/Ig3wb1hE4EM?t=239

    人件費と衣装代と弁当代だけですごいだろうね
  296. 561 ithr3b0Z0
    日本のCG技術が低いだけやろ
  297. 562 7lqy3NXt0
    タモリ最強
  298. 563 Ckjh+Nmc0
    >>551
    あき竹城に見えた
  299. 567 3VldZUF70
    アメドラ見てるとホントエキストラ多いよな
    人が居て当たり前なところに人が居ないみたいな
    パッと見すぐ感じる違和感を感じさせないようにちゃんとフィックスして作られてる感じがする
  300. 568 Mdemorib0
    それが普通なんだけどな
    日本の制作陣がドラマや映画作りを舐めてんのよ
    適当でもある程度の客がタレント相手に観てくれるからな
    質が上がるかどうかは実は観客次第
  301. 569 Ug13GzpA0
    でも、実際の合戦があんなスター大運動会みたいだったかというとそうは思えないけどなw
    百姓は山の上から見物して勝ちそうな軍に加勢してたとか聞くし、
    もっと泥臭くて殺伐としてたんじゃないかと。
    リアルを求めると言うならね。
  302. 571 7oAaoD9v0
    >>570
    GOTなんかは少数のエキストラをCGで増やしてやってたつってたな
    夜襲の海のシーンだったかな
  303. 574 lItGaGdv0
    フィリピンのCGボルテス�Xすごかったなあ
    日本じゃ無理と思わされる
  304. 576 A7q4fJDa0
    >>149
    あのころは、なんか未来に夢見てたっていう映画だしな
    今現在どんな未来を描けばいいのか
  305. 577 RnW7LrXg0
    スーパーマリオ見てみんなCGってわかってるけど喜んでるだろ
    CGってバレてもいいんだよ
  306. 578 St3rkLCw0
    >>577
    でもお金がある映画は実際に爆破したり車ぶっこわしてるからね
    007は爆破のギネス記録を持ってる
  307. 579 QF+N60PT0
    邦画のCGとかほんと酷いもんな
    PS2レベルのショボさ
  308. 581 efxTB3150
    >>578
    西部警察なんてテレビドラマなのに車つぶしまくってたからなあ
  309. 583 xfBHEAlD0
    たけしが「金返してほしい」 165億円の五輪開会式を批判したが
    この映画の製作費が15億、10本以上作れるんだからそりゃ怒る
  310. 584 h4hHRzUT0
    >>531
    フォレストガンプといえばたけしが前に冒頭で羽がヒラヒラ飛んでいるシーンだけで俺の映画の予算を超えてるんだよとボヤいていたな
  311. 587 aMPAPldy0
    >>581
    西武警察は不自然なくらい背景にスポンサーのロゴを映したり台詞の中にもスポンサーの名前を入れたりして金出させていたからな
    「犯人がオートバックスの中に逃げ込みました」「我が宝酒造の重要な機密書類が盗まれました」「犯人は現在スカイラインで逃走中」と不自然な台詞のオンパレード
  312. 588 oxA3j61u0
    まあ日本のCGがハリウッドクラスならそっち使うだろうけど
    逆にエキストラ集めるよりも金は掛かりそうだな
  313. 589 rQzG83Bl0
    >>586
    見たことないだろ
    昔の邦画見てみ
    オオってなるから
    作品の格式が全然違う
  314. 590 CIZwAIBr0
    なんか何年か前にやってた
    「お正月から~小島よしおがいっぱいだ~」って大増殖するCM思い出した
    あれはCGというより何十回も撮って合成する手法やろけど
  315. 593 jwed+9j90
    >>1
    劣化した映画しか撮れなくなった映画監督の言うことは全く響かないわ
    過去作のおかげで映画祭に呼ばれてる過去の監督
    CGはもっと進化してるしこの人は映画史を全く理解してない
    巨匠とか担がれて自分の足元が見えなくなったから今みたいな画しか撮れないんだろ
    今回の首も残酷シーンで売ってるだけであとは画的にも黒澤の真似に見えるわ
    リアリティ?全然足りてないと思うけど介護され過ぎてボケたのかな?
  316. 596 jwed+9j90
    >>416
    あれのタップで子供時代の自分になるところが特にクソ過ぎて爆笑したw
    やっぱりこの人はセンスに欠ける鈍い部分を持ってる人なんだなって
  317. 599 C1UxnURk0
    エキストラをいっぱい使うといっても数百人レベルなとこが逆に微妙に感じたりするからなぁ
    引きの絵を不自然にあまり撮らなかったりな
    それならCGの方が良かったりするんじゃね
    エキストラ使うと時代物なら一人一人にわざわざ高級な衣装も着せないといけないし
    そんな費用があったら別のことにつぎ込む方が有意義なんじゃね
  318. 604 nb35Lgr60
    爆発もCGだと損してるように感じてしまう、今のCGだったら完璧に再現できるんだろうけど
  319. 606 kluH2QNQ0
    感覚が古き昭和だなwベンハーみたいなのは否定され
    ハリウッド風の全方位照明否定されたのですら昭和なのに
  320. 609 bCI7jQvQ0
    アバター凄いけど、だからなにって感じだからな
  321. 610 RBrqRJgp0
    >>604
    邦画の爆発CGは酷いよ
  322. 612 tFvLLtJp0
    >>610
    ほんとだよね。一番頻度多いのに邦画だけダサい、なんなんだろう。最近見た最後まで行くも爆発で冷めた